全校鬼ごっこ~低学年編~2月20日(月)に第2回の全校鬼ごっこを行いました。今回は低学年と運動委員会の鬼ごっこです。低学年は、前庭で遊ぶことが多いので、広々とした下庭を思いっきり走り回っていました。
4分間逃げ切ることができると朝礼台の上で、拍手をもらうことができます。
次回は2月28日(火)に高学年が行います。
02/21交通指導員さんに感謝する会2月20日(月)に「交通指導員さんに感謝する会」を行いました。今年は5名の交通指導員さんを学校にお迎えして、代表児童から交通指導員さんへ手紙や花束をお渡ししました。
児童の皆さんが、元気よく挨拶をしてくれることで交通指導員さんも元気をもらえると話してくださいました。これからも元気で相手に届く挨拶を続けて、互いに気持ちの良い登下校ができるように学校でも引き続き声を掛けて、励ましていきます。
02/21全校鬼ごっこ~中学年編~2月16日(木)に運動委員会企画の「全校鬼ごっこ」が行われました。運動委員会児童が鬼役となり、中学年の児童が逃げます。2月は体力向上月間ということもあり、外遊びの楽しさをみんなに味わってほしいという願いから、実施に至りました。
続きを読む>>>