R500m - 地域情報一覧・検索

市立真岡小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県真岡市の小学校 >栃木県真岡市台町の小学校 >市立真岡小学校
地域情報 R500mトップ >真岡駅 周辺情報 >真岡駅 周辺 教育・子供情報 >真岡駅 周辺 小・中学校情報 >真岡駅 周辺 小学校情報 > 市立真岡小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真岡小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立真岡小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    田植え体験をしました
    田植え体験をしました5月25日(木)に3年生が田植え体験を行いました。予定では23日(火)に行う予定でしたが、悪天候だったため延期しました。当日は田植えを行うのに最適な気温と天候に恵まれ、多くのボランティアの方に御協力をいただきながら、行うことができました。田植えの前に地域の方から米の品種や植え方について説明を聞きました。説明を守って、丁寧に稲を植えることができました。
    2学期には、稲刈りも行います。地域の方々には、田の管理など大変お世話になります。ありがとうございます。
    05/29
    5月18日・19日に4年生が自然教室に行きました。初めての宿泊学習でしたが、楽しい思い出がたくさんできたようです。田植え体験をしました05/29
    9

  • 2023-05-26
    4年生の自然教室
    4年生の自然教室5月18日と19日に4年生が自然教室に行きました。初めての宿泊学習でしたが、楽しい思い出がたくさんできたようです。
    <入所式>
    <アスレチック遊び>
    <食事や生活の様子>
    <陶芸活動>
    <退所式>
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    調理実習も始まりました
    調理実習も始まりました昨年までは、新型コロナウイルス感染予防のために、家庭で行っていただいていた調理実習も、今年度は学校で行います。さっそく6年生が練習として簡単な炒め物を作りました。
    みんなで調理実習をすることは、家庭科を学習する上で、大きな楽しみの1つです。しっかり計画を立てておいしい食事を作ってください。
    05/12読み聞かせがありました5月11日(木)に読み聞かせがありました。今回は1年2組の皆さんが聞きに行きました。
    猫のピートの読み聞かせでは、途中で歌が入り、すごく盛り上がっていました。次は1年3組です。楽しみですね。
    05/12本の貸し出しが始まりました大型連休が終わり、本格的に5月の学習が始まりました。それに合わせて、図書の貸し出しも始まりました。
    図書委員の児童はおすすめの本のパンフレットを作っていました。児童の皆さん、どんどん本を貸りて、たくさん本を読んでくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    今年は司書の五月女先生が勤務される月曜日と木曜日は、休み時間の利用も可能になります。もうすぐ貸し出し・・・
    今年は司書の五月女先生が勤務される月曜日と木曜日は、休み時間の利用も可能になります。もうすぐ貸し出しも始まります。児童の皆さん、たくさん本を借りて、進んで読書をしましょう!!
    5
    5

  • 2023-05-06
    晴天の中、外遊び
    晴天の中、外遊び児童は元気に外遊びをしています。
    気温が高くなったので、マスクを外して、汗をかきながら遊んでいる児童の姿が多く見られました。
    05/02図書室のオリエンテーション4月・5月で図書室利用のオリエンテーションを学級ごとに行っています。
    今年は五月女先生が勤務される月曜日と木曜日は、休み時間の利用も可能になります。もうすぐ貸し出しも始まります。児童の皆さん、たくさん本を借りて、進んで読書をしましょう!!
    05/02交通安全教室4月27日(木)に交通安全教室がありました。2時間目は1~3年生が横断歩道の渡り方について、校庭で横断体験を行いました。3時間目は4~6年生が安全な自転車の乗り方について、講師の方の腹話術とDVDで学習をしました。
    GW(ゴールデンウィーク)になり、交通量も増えると考えられますので、横断歩道を渡るときや自転車に乗るときは気を付けてください。
    続きを読む>>>