R500m - 地域情報一覧・検索

町立中央小学校 2018年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県塩谷郡高根沢町の小学校 >栃木県塩谷郡高根沢町石末の小学校 >町立中央小学校
地域情報 R500mトップ >下野花岡駅 周辺情報 >下野花岡駅 周辺 教育・子供情報 >下野花岡駅 周辺 小・中学校情報 >下野花岡駅 周辺 小学校情報 > 町立中央小学校 > 2018年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立中央小学校 に関する2018年9月の記事の一覧です。

町立中央小学校2018年9月のホームページ更新情報

  • 2018-09-26
    今日の給食(9月25日)09/25 12:10運動会練習開始
    今日の給食(9月25日)09/25 12:10運動会練習開始09/25 09:32
    2018/09/25今日の給食(9月25日)今日の給食は、ごはん、牛乳、チーズインハンバーグ、ポテトサラダ、ポトフ、レモンゼリーです。
    本日の給食で高根沢町で生産されたものは、たまねぎ、きゅうり、じゃがいも、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
    12:10 |
    2018/09/25運動会練習開始~運動会練習開始~
    本日より、10月12日に開催します運動会の全体練習が本格的にスタートしました。残念ながら雨のため本日は体育館での実施になってしまいました。最初に応援団の紹介と応援団長のあいさつがあって、その後全体で「気をつけ」や「礼」の練習をしました。そして最後に行進の練習をして終了になりました。開始3分前に集合が完了し、終了3分前に練習が終了するという完璧な練習でした。
    続きを読む>>>

  • 2018-09-23
    4年生授業(算数)
    4年生授業(算数)09/21 11:58今日の給食(9月21日)09/21 11:45
    2018/09/214年生授業(算数)~4年生授業(算数)~
    今日の4時間目に4年生の算数の授業を見てきました。わり算の筆算を、仮の商をたてて解いていくという問題に取り組んでいました。一斉指導の中で、机間巡視が丁寧に行われ子どもたちは真剣に授業に取り組んでいました。昨日も4年生の算数の授業を見たのですが、昨日の学習内容が生かされたとてもよい授業でした。
    11:58 |
    2018/09/21今日の給食(9月21日)今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークハヤシライス、ブロッコリーとチーズのサラダです。
    本日の給食で高根沢町で生産されたものは、たまねぎ、まいたけ、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
    続きを読む>>>

  • 2018-09-08
    1・2年生授業(学級活動)
    1・2年生授業(学級活動)09/07 14:10今日の給食(9月7日)09/07 11:50
    2018/09/071・2年生授業(学級活動)~1・2年生授業(学級活動)~
    今日の5時間目に1・2年生の学級活動の授業を見てきました。どちらのクラスも、「たのしいえんそく」ということで9月14日に実施される遠足について、しおりを作成しねらいやコース、日程について確認したり、持ち物について話し合ったりしていました。本校の遠足は、1・2年生が合同で、今年度は「なかがわ水遊園」に行きます。どちらの学年も、子どもたちの表情は遠足が待ち遠しいという感じでした。
    14:10 |
    | 投票数(4)
    2018/09/07今日の給食(9月7日)今日の給食は、ごはん、牛乳、ひややっこ、にくじゃが、ハムとはるさめのサラダです。
    続きを読む>>>