R500m - 地域情報一覧・検索

渕之上内科クリニック 2012年6月の記事

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都杉並区の医科診療所 >東京都杉並区清水の医科診療所 >渕之上内科クリニック
地域情報 R500mトップ >荻窪駅 周辺情報 >荻窪駅 周辺 健康・美容情報 >荻窪駅 周辺 診療所情報 >荻窪駅 周辺 医科診療所情報 > 渕之上内科クリニック > 2012年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
渕之上内科クリニック に関する2012年6月の記事の一覧です。

渕之上内科クリニック2012年6月のホームページ更新情報

  • 2012-06-30
    お知らせ NHK梅ちゃん先生に・・・!! 7月14日(土)のN
    お知らせ NHK梅ちゃん先生に・・・!!
    7月14日(土)のNHK梅ちゃん先生のエンディング「わが町の梅ちゃん先生」に院長の写真がでる事になりました。
    お楽しみに・・・。
    7月5日(木)は休診とさせていただきます。
    7月12日・19日・26日(木)は9時より11時まで診療致します。

  • 2012-06-21
    木曜日診療について 6月21日(木)は休診とさせていただきます
    木曜日診療について
    6月21日(木)は休診とさせていただきます。
    6月28日(木)は9時より11時まで診療致します。
    ご予約の必要はありません。
    ご希望の方は9時から11時までの間に来院して下さい。

  • 2012-06-20
    お知らせ 7月8日(日)は、杉並区医師会の休日当番」医のため9
    お知らせ
    7月8日(日)は、杉並区医師会の休日当番」医のため9時〜5時まで診療いたします。
    65歳以上の肺炎球菌予防接種について
    65歳以上の肺炎球菌の一部助成が今年度も始まります。
    対象者は、杉並区にお住まいの65歳以上の方です。
    保健所へハガキでお申し込み下さい。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-08
    40才から74才までの方と75才以上で後期高齢者医療証をお持ち
    40才から74才までの方と75才以上で後期高齢者医療証をお持ちの4月〜9月生まれの方はお手元に用紙が届いていると思います。
    尚、30才〜39才の成人健診ご希望の方は初回は保健所へのお申し込みが必要となります。1度受診された方は3年間は自動的に郵送されます。
    生後3か月〜1歳6か月(7歳6か月になるまで接種は可)
    →生後3か月〜7歳6か月になるまで
    →11歳〜13歳未満
    →第1期(1歳〜2歳になるまで)・2期5歳以上7歳未満(小学校就学前1年間)3期(中学1年に相当する年齢)・4期(高校3年生に相当する年齢)但し3期と4期は平成20年度より5年間の時限措置として実施。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-02
    お電話にてご予約していただいても結構ですし、 ご予約なしでもお
    お電話にてご予約していただいても結構ですし、
    ご予約なしでもお受けいただけます。
    鬱陶しい梅雨の時期をむかえます。体調管理にきをつけましょう。
    関西地区では、風疹にかかった方が昨年の1.5倍を超えているようです。お子様やご自身の予防接種を確認して見て下さい。

  • 2012-06-01
    6月に入り特定健診が始まりました。 杉並区の保険証をお持ちの
    6月に入り特定健診が始まりました。
    杉並区の保険証をお持ちの
    40才から74才までの方と75才以上で後期高齢者医療証をお持ちの4月~9月生まれの方はお手元に用紙が届いていると思います。
    お電話にてご予約していただいても結構ですし、ご予約なしでもお受けいただけます。
    尚、30才~39才の成人健診ご希望の方は初回は保健所へのお申し込みが必要となります。1度受診された方は3年間は自動的に郵送されます。
    また、社会保険や国保組合にご加入の方は、各組合にお問い合わせください。
    続きを読む>>>