R500m - 地域情報一覧・検索

渕之上内科クリニック 2012年8月の記事

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都杉並区の医科診療所 >東京都杉並区清水の医科診療所 >渕之上内科クリニック
地域情報 R500mトップ >荻窪駅 周辺情報 >荻窪駅 周辺 健康・美容情報 >荻窪駅 周辺 診療所情報 >荻窪駅 周辺 医科診療所情報 > 渕之上内科クリニック > 2012年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
渕之上内科クリニック に関する2012年8月の記事の一覧です。

渕之上内科クリニック2012年8月のホームページ更新情報

  • 2012-08-23
    23日・30日の木曜日は都合により休診とさせていただきます。 不活化ポリオワクチンについて 9月1日・・・
    23日・30日の木曜日は都合により休診とさせていただきます。
    不活化ポリオワクチンについて
    9月1日より不活化ポリオワクチンの接種がはじまります。それに伴い集団接種だった生ワクチンのポリオはなくなります。
    個別接種に変わります。
    2回生のポリオワクチンを経口接種している方は接種の必要はありません。1度経口接種している方は、不活化ポリオワクチンを接種する必要があります。
    また、今まで自費で不活化ポリオワクチンを接種している方で、未接種分のある方は続きを定期接種として行うことになります。但し、現在追加接種分は定期接種対象外になりますので、御注意ください。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-09
    週刊現代「私の町の梅ちゃん先生」に掲載されました 8月6日発売
    週刊現代「私の町の梅ちゃん先生」に掲載されました
    8月6日発売の週刊現代の巻頭のカラーページの「私の町の梅ちゃん先生」12人に院長が紹介されました。

  • 2012-08-03
    暑い日が続いています。熱中症に十分注意しましょう。 *熱中症と
    暑い日が続いています。熱中症に十分注意しましょう。
    *熱中症とは?
    熱中症とは、室温や気温の上昇により、体内の水分や塩分(ナトリウム)などのバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、様々な症状をおこす病気です。
    家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、熱中症になる場合がありますので、注意が必要です。
    *熱中症の症状
    発熱、頭痛、吐き気や息苦しさ、そして脱力感、眠気、耳鳴り(みみなり)がみられます。意識を失うほどの重い症状に陥ってしまうことさえあります。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-02
    夏季休診お知らせ 8月9日(木)〜17日(金)まで、夏季休診と
    夏季休診お知らせ
    8月9日(木)〜17日(金)まで、夏季休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいます様お願いいたします。
    尚、18日(土)は午後6時まで診療いたします。(午前12時半まで午後3時〜6時)
    2日(木)は9時より11時まで診療いたします。
    区民健診はもうお受けになりましたでしょうか?
    まだの方は、
    続きを読む>>>