23日・30日の木曜日は都合により休診とさせていただきます。
不活化ポリオワクチンについて
9月1日より不活化ポリオワクチンの接種がはじまります。それに伴い集団接種だった生ワクチンのポリオはなくなります。
個別接種に変わります。
2回生のポリオワクチンを経口接種している方は接種の必要はありません。1度経口接種している方は、不活化ポリオワクチンを接種する必要があります。
また、今まで自費で不活化ポリオワクチンを接種している方で、未接種分のある方は続きを定期接種として行うことになります。但し、現在追加接種分は定期接種対象外になりますので、御注意ください。
接種回数は、未接種の方は3回接種と追加接種(現時点では定期接種対象外)の計4回、その他の方はそれぞれ接種回数がことなりますので、詳しいことは受付までお尋ねください。
予診票は医療機関で用意してあります。
又、11月より不活化ポリオワクチンと三種混合の4種混合ワクチンが導入される予定です。
混乱を防ぐためにも、予防接種をお受けになる際には、必ず母子手帳をご持参下さい。
前期(4月〜9月誕生日)の方は受診期限が9月までとなります。
*ポリオ(集団接種)生ワクチンは9月1日より不活化ポリオワクチン個別接種にかわります。
→9月1日より定期接種に変更。個別接種になります。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。