R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩成台西小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市岩成台の小学校 >市立岩成台西小学校
地域情報 R500mトップ >高蔵寺駅 周辺情報 >高蔵寺駅 周辺 教育・子供情報 >高蔵寺駅 周辺 小・中学校情報 >高蔵寺駅 周辺 小学校情報 > 市立岩成台西小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩成台西小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立岩成台西小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    【1年生】最近の学習
    【1年生】最近の学習朝顔の世話をみんな毎日頑張っています。つるがたくさん伸び始め、きれいな花が咲いたものもあります。もうすぐたくさんの花が咲くと思うと、すごく楽しみです。図工では、画用紙とはさみを使い、「おって たてた...
    2024/06/21
    1年生スマイルタイム毎週金曜日の1時間目にスマイルタイムを実施しています。この時間に、コミュニケーションのトレーニングをして、友達との会話を楽しんでいます。1年生も少しずつ慣れてきて、会話が弾むようになってきました。
    2024/06/21野外学習 解散式1泊2日の野外学習が終わりました。たった1泊2日だけれども、仲間の大切さや家族のありがたさを実感することができたと思います。この経験を経て、心がぐんと成長したのではないでしょうか。今日は、しっかり疲れ...
    2024/06/19野外学習 退所式2024/06/19野外学習 焼板工作2024/06/191819対象の予定はありません

  • 2024-06-16
    あじさいまつり、大成功!
    あじさいまつり、大成功!今日は、地域のみなさん主催の防災フェスティバル「あじさいまつり」が本校で行われました。バケツリレーをしたり、スタンプラリーをしたり、炊き出しのカレーライスをおいしくいただいたり・・・防災について楽しく...
    2024/06/15
    PTAより15

  • 2024-06-15
    【3年生】水泳授業の様子
    【3年生】水泳授業の様子先週から水泳学習が始まりました。3年生では、浮く練習やけ伸び、ビート板を使い、バタ足の練習をしています。これからも、みんなできまりを守り、安全に気を付け、水泳学習を進めていきましょう。
    2024/06/14
    3年生【5年生】野外学習に向けての発表いよいよ来週に近づいてきた野外学習に向けて、各実行委員から発表を行いました。火起こしの具体的な方法や焼板工作の手順など、野外学習で活動する内容を自分たちでまとめ、発表をすることができました。みんなで協...
    2024/06/14

  • 2024-06-13
    PTAだより第1号
    PTAだより第1号2024/06/13
    2024/06/13校長室だより4「岩西スポーツフェスティバル」2024/06/12
    2024/06/12
    5年野外学習
    2024年6月18日 (火) ~ 2024年6月19日 (水)

  • 2024-06-06
    プールでの水泳指導開始
    プールでの水泳指導開始今日からプールでの授業が開始となりました。暑いとは言っても午前中は水温が低くて入れないクラスもありましたが、午後からは6年生がプールに入りました。日差しが強いとはいえ、プールの水は冷たいようでしたが...
    2024/06/056年生の授業の様子2時間目に6年2組の授業の様子を見せていただきました。国語の授業で、自分で考えたり、班の友達に相談したりして、学習に取り組む様子が見られました。さすが6年生と思える学習の様子でした。その様子を全校の...
    2024/06/05

  • 2024-06-05
    心肺蘇生講習
    心肺蘇生講習6月に入り、いよいよプールでの授業が始まります。安全にプールに入って、楽しく活動をすることは当然ですが、「いざ」というときのために、先生達も備えています。そのための研修を行いました。14教育相談(~28日)
    2024年6月10日 (月)

  • 2024-06-03
    栄養教諭による食の指導
    栄養教諭による食の指導5月31日、東部調理場の栄養教諭の方が、「おいしく野さいを食べよう」というテーマで授業をしてくださいました。 昨日の給食には、16種類の材料が使われており、そのうちの半分が野菜であることを知ることか...
    2024/06/03
    2年生野外学習が近づいてきました!6月18日、19日の野外学習に向けて、着々と準備を進めています。活動班や部屋班を決めたり、役割を決めたりしてみんな張り切っています。今日は、説明動画の視聴のためにクロムブックを持ち帰りました。保護者...
    2024/06/03
    5年生生活科 まちたんけんへ いってきました。2年生は、5月17日、5月30日にまちたんけんへでかけました。5月17日には岩成台方面へ、5月30日には白山方面へでかけました。 17日に行った岩成台方面では、井戸坂公園の植物や昆虫に夢中になり、新...
    2024/06/03
    続きを読む>>>