R500m - 地域情報一覧・検索

市立坂下小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市坂下町の小学校 >市立坂下小学校
地域情報 R500mトップ >高蔵寺駅 周辺情報 >高蔵寺駅 周辺 教育・子供情報 >高蔵寺駅 周辺 小・中学校情報 >高蔵寺駅 周辺 小学校情報 > 市立坂下小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立坂下小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立坂下小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-14
    春日井まつり 野外造形展3年生作品展示
    春日井まつり 野外造形展3年生作品展示
    2024年10月19日 (土)
    春日井まつり 野外造形展3年生作品展示
    2024年10月20日 (日)

  • 2024-10-12
    【10月11日】図書委員による読み聞かせ
    【10月11日】図書委員による読み聞かせ朝読書の時間に、図書委員の児童が読み聞かせをしました。低学年の児童はどんなお話なのか興味深く聞いていました。図書委員さんは緊張しながらもがんばっていました。 また、他のクラスでは、自分で選んだ本を集...
    2024/10/11今週の3年生10月に入ってからも3年生は元気いっぱい勉強に遊びに頑張っています。図工の授業では「空きようきのへんしん」の学習で、粘土や絵の具を使ってお気に入りのものを作っています。それぞれ素敵な作品ができています...
    2024/10/10【10月9日】教育相談・読書月間はじまりました10月9日(水)から教育相談・読書月間が始まりました。子どもたちの話をじっくりと聞けるよい機会となります。友だちのことや勉強のこと、さまざまな話ができるとよいです。また、朝晩は涼しくなり、読書をする...
    2024/10/10
    5年野外学習
    2024年10月16日 (水)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    【10月8日】なかよし班活動
    【10月8日】なかよし班活動今日はロング放課になかよし班活動を行いました。運動場の状態がよくなかったので、前半教室の中で遊びました。6年生が中心となって、遊びを考えました。タブレット端末を使ってクイズをしたり、椅子を使ってゲー...
    2024/10/084年生の様子最近の4年生の様子です。図工は飛び出す仕掛けのあるメッセージカードを作りました。鑑賞の時間ではChromebookを使い、お互いに感想を伝え合いました。国語はごんぎつねです。「ごん」と「兵十」の気持ち...
    2024/10/08【10月5日】授業参観ありがとうございました その22024/10/05【10月5日】授業参観ありがとうございました その1授業参観にご参加いただきありがとうございました。お家の人に来ていただき、子どもたちは、はりきって学習に取り組んでいました。一緒に活動していただく場面もあり、子どもたちは嬉しそうな様子でした。
    2024/10/05
    7
    対象の予定はありません
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    【10月4日】楽しかった外国語活動
    【10月4日】楽しかった外国語活動今日はALTの方が来てくれて外国語活動の授業をしてくれました。数字のミッシングゲームをしたり、用具の名前を答えたりするゲームをしたりしました。ゲームをしている時に友達を応援する素敵な姿がありました。...
    2024/10/04【10月3日】放課の様子今日は天候が不安定でしたが、20分放課は外遊びができました。鬼ごっこやボール遊びを楽しんでいました。昼放課は雨が降っていたので、図書室で本を読んだり絵を描いたりして過ごしていました。2年生は「おもち...
    2024/10/03【10月2日】授業の様子日中は気温が高くなりますが、空気はさわやかな季節になりました。理科の学習では、地層の様子を実験で調べたり、国語の学習では「一~十までの漢字」を習ったりしていました。タブレット端末を使ってグループで学...
    2024/10/02【10月1日】10月になりました10月になり、朝晩は少しずつ涼しくなりました。体育や外遊びで体を動かすのも気持ちがよさそうです。校庭や体育館で笑顔で運動したり遊んだりする姿が見られました。
    2024/10/015年生の様子【9/30】図画工作で読書感想画をかきました。「浦島太郎」を題材として行いました。人や動物の動きやバランス、配置などを工夫して仕上げることができました。背景では、グラデーション、水しぶきの部分をスパッタリングの...
    2024/10/01
    続きを読む>>>