R500m - 地域情報一覧・検索

市立大林小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊田市の小学校 >愛知県豊田市大林町の小学校 >市立大林小学校
地域情報 R500mトップ >三河豊田駅 周辺情報 >三河豊田駅 周辺 教育・子供情報 >三河豊田駅 周辺 小・中学校情報 >三河豊田駅 周辺 小学校情報 > 市立大林小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大林小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立大林小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-25
    令和5年度 民生・児童委員懇談会 開催
    令和5年度 民生・児童委員懇談会 開催
    6月22日(木) 令和5年度 民生・児童委員懇談会を開催しました。  …
    6月16日(金)学校運営協議会 開催
    学校運営協議会委員として、地域の8名の方にお越しいただきました。  簡…令和5年度 民生・児童委員懇談会 開催6月16日(金)学校運営協議会 開催

  • 2023-06-18
    6月9日(金)の授業参観ありがとうございました。
    6月9日(金)の授業参観ありがとうございました。
    6月15日(木)春の健康診断等の最終日
    4月から行っている内科検診や歯科検診等、春の健康診断等が最終日となり…
    6月15日(木) TBテクノグリーンさんより寄付をいただきました
    TBテクノグリーンさんより、「図書費につかってください」と寄付をいた…
    「お話ランド」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    毎日、気温の上下が激しい毎日です。熱中症が心配な季節となっています。水分不足の他にも、寝不足等での体・・・
    毎日、気温の上下が激しい毎日です。熱中症が心配な季節となっています。水分不足の他にも、寝不足等での体調不良も影響があります。毎日の体調管理をしていきましょう。
    6月8日(木)3年「リコーダー講習会」
    リコーダーの基本的な演奏の仕方や、吹く際のポイントを学ぶために、講師…
    「放送委員会」の活動
    放送委員会の活動の1つ、お昼の放送の様子です。  今日な何の日、占い等…6月8日(木)3年「リコーダー講習会」「放送委員会」の活動

  • 2023-06-06
    6月6日(火)5年「イノべえ掲示作成」
    6月6日(火)5年「イノべえ掲示作成」
    大林小学校の正面玄関にいる、猪のはく製こと「イノべえ」。数年前は名前…
    民間プールを活用した水泳指導
    今年度、5月17日に配布させていただいた文書の通り、民間プールを活用…6月6日(火)5年「イノべえ掲示作成」民間プールを活用した水泳指導

  • 2023-06-04
    台風も過ぎ去り、大林小地区は大きな被害はなかったようです。ここから気温も上がります。熱中症に気をつけ・・・
    台風も過ぎ去り、大林小地区は大きな被害はなかったようです。ここから気温も上がります。熱中症に気をつけていきましょう。
    6月3日(土)6月PTA定例会
    6月のPTA定例会を行いました。  まず、執行部が集まり、本日の進行や…6月3日(土)6月PTA定例会

  • 2023-06-02
    台風接近と梅雨前線に伴う大雨が予想されています。各ご家庭でもご注意ください。
    台風接近と梅雨前線に伴う大雨が予想されています。各ご家庭でもご注意ください。
    5月31日(水)5年「応急手当講習」
    豊田市南消防署末野原分署の方に来ていただき、5年生が心肺蘇生(心臓マ…
    6月2日(金)大雨による臨時休校について
    豊田市教育委員会より、きずなネットでメール配信された通り、6月2日(…5月31日(水)5年「応急手当講習」6月2日(金)大雨による臨時休校について

  • 2023-06-01
    1年「図書館学習」
    1年「図書館学習」
    1年生が、学校図書館司書さんから、本の扱い方や貸し出し、返却の仕方を…1年「図書館学習」令和5年度「特色ある学校づくり推進事業 計画書」令和5年度 大林小学校いじめ防止基本方針いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)令和5年度 地震発生時・異常気象時等の対応について