R500m - 地域情報一覧・検索

市立堤小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊田市の小学校 >愛知県豊田市堤本町流の小学校 >市立堤小学校
地域情報 R500mトップ >【豊田】若林駅 周辺情報 >【豊田】若林駅 周辺 教育・子供情報 >【豊田】若林駅 周辺 小・中学校情報 >【豊田】若林駅 周辺 小学校情報 > 市立堤小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堤小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立堤小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-27
    暑くなってきました。十分な水分を持たせてください。プールでの学習でも 熱中症対策として、適切な水分補・・・
    暑くなってきました。十分な水分を持たせてください。プールでの学習でも 熱中症対策として、適切な水分補給を行うとともに、WBGTを用い、活動の安全性を判断してまいります。6月26日 6年生 豊田市博物館 出前授業6年生は、豊田市博物館準備室…
    [2023年6月27日up!]朝のスピーチトレーニング堤小学校では、教職員の現職教…
    [2023年6月23日up!]6月22日 児童集会 美化委員会クリーンレンジャーが、 「今日は…
    [2023年6月23日up!]6月21日 避難訓練(洪水)今回のねらいは、 〇逢妻女川氾…
    [2023年6月23日up!]1年生 学年だより 第10号を更新しました6月23日配付のものです。ご…
    [2023年6月22日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    学校だより 3号
    学校だより 3号「学校だより 3号」をUpしまし…
    [2023年6月9日up!]「育友会行事の見直し」「育友会行事の見直し」をUpしま…
    [2023年6月9日up!]6月8日 1・2年生 プール開き1・2年生が プール開きを行い…
    [2023年6月9日up!]6月8日 1年生 親子給食1年生は、親子給食を実施しま…6月 8日 学校保健委員会「生活リズムを意識しよう」 …6月8日 授業参観入学・進学して、約2か月。 …

  • 2023-06-08
    プールでの学習が始まりました。熱中症対策として、適切な水分補給を行うとともに、WBGTを用い、活動の・・・
    プールでの学習が始まりました。熱中症対策として、適切な水分補給を行うとともに、WBGTを用い、活動の安全性を判断してまいります。6月7日 3・4・5年生 プール開きとても暑くなり、プール開きに…
    [2023年6月8日up!]

  • 2023-06-06
    6月6日 4年生 女川で遊ぶ会 3・4組
    6月6日 4年生 女川で遊ぶ会 3・4組今日は、3・4組が女川で遊ぶ…
    [2023年6月6日up!]第1回資源回収第1回資源回収のお知らせです。…
    [2023年6月6日up!]6月5日 6年生 プール開き6年生が、トップで プール開…
    [2023年6月6日up!]6月5日 4年生 女川で遊ぶ会 1・2組延期していた女川で遊ぶ会を …
    [2023年6月5日up!]令和5年度 堤小学校育友会定期総会 書面決議資料令和5年度 特色ある学校づくり推進事業計画

  • 2023-06-01
    6月1日 児童集会(図書委員会)
    6月1日 児童集会(図書委員会)6月12日から行われる図書館…
    [2023年6月1日up!]5月31日 6年生 プール清掃6年生が、プール清掃をしまし…
    [2023年6月1日up!]堤の機関車 6年生6年生が 様々な活動で、リーダ…
    [2023年6月1日up!]