3月14日(火) もちの木がもどってきました3月14日(火) 6年生 学年レクリエーション3月14日(火) 1年生 体育の学習3月14日(火) 登校の様子3月14日(火) もちの木がもどってきました
2020年3月、2本あった正門のもちの木のうち、1本が倒木のおそれがあるために伐採されました。それ以降、残った1本のもちの木が里っ子を見守ってくれていましたが、今日、3年ぶりに、里町小学校のシンボルツリーがもう一本戻ってきました。
一番下の写真が正門東に残っているもちの木です。高さは約13m、木の年齢は約200歳です。今回植樹したもちの木はまだ高さが3mほどですが、これから何年も何十年も子どもたちと地域の皆さんでもちの木の成長を見守っていけたらと思います。
【学校日記】 2023-03-14 20:02 up!
3月14日(火) 6年生 学年レクリエーション
6時間目に学年レクリエーションをしました。児童が遊びを企画し、運営まですべて子どもたちが行いました。「王様じゃんけん」と「色おに」をしてみんなで楽しみました。
続きを読む>>>