R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤里小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県江南市の小学校 >愛知県江南市村久野町藤里の小学校 >市立藤里小学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】江南駅 周辺情報 >【愛知】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】江南駅 周辺 小学校情報 > 市立藤里小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藤里小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立藤里小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-28
    2年生☆楽しい学校が始まります!
    2年生☆楽しい学校が始まります!ふじさとの歩みシリーズ99〜平成14年度〜2年生☆楽しい学校が始まります!
    8月28日(水)、来週から学校が始まります。
    1学期は、いろいろな行事で大変でしたが、その分楽しくて、笑顔いっぱいでした。
    2学期も行事は盛りだくさん。最初にモンキーセンターへの秋の校外学習があります。
    楽しいことがいっぱいですので、安心して、登校させてあげて下さい。
    【2年生】 2024-08-28 09:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    生徒指導NO16
    生徒指導NO16愛知県知事さんよりメッセージ生徒指導NO16
    9月2日から6日の週目標は「2学期の目標を立てよう」です。まもなく新学期が始まります。みなさんは2学期の目標を立てましたか?2学期のよいスタートを切るためにも、学習面、生活面の目標を立てましょう。長い夏休みで生活リズムが崩れ気味の人は、できるだけ早く正しい生活リズムに戻していきましょう。
    現在の帰宅時刻は18時(午後6時)です。
    【お知らせ】 2024-08-26 13:00 up!
    愛知県知事さんよりメッセージ
    9月2日を迎えるにあたって、愛知県知事さんよりメッセージをいただきましたので、掲載します。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    ふじさとの歩みシリーズ98〜平成13年度〜
    ふじさとの歩みシリーズ98〜平成13年度〜ふじさとの歩みシリーズ98〜平成13年度〜
    平成13年度のアルバムには運動会や学習発表会のほかにも「音楽集会」や「みんなで持久走」などの活動もありました。さまざまな行事や活動が行われていた様子がわかります。
    <平成13年度の児童数>
    1年…3学級105人 2年…3学級 94人
    3年…3学級 88人 4年…3学級102人
    5年…3学級111人 6年…3学級118人
    続きを読む>>>

  • 2024-08-08
    ふじさとの歩みシリーズ97〜平成12年度〜
    ふじさとの歩みシリーズ97〜平成12年度〜ふじさとの歩みシリーズ96〜平成11年度〜ふじさとの歩みシリーズ97〜平成12年度〜
    平成12年度のアルバムには「藍染め体験」「ヤゴ救出大作戦」「消防車・起震車体験」などの写真が残されています。様々な体験的な学習が展開されています。
    <平成12年度の児童数>
    1年…3学級 98人 2年…3学級 91人
    3年…3学級105人 4年…3学級114人
    5年…3学級116人 6年…3学級111人
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    おかえなさい
    おかえなさい広島へ出発!停電のため、電話がつながらない時間帯があります。おかえなさい
    江南市小学生平和教育派遣団の皆さんが広島から帰ってきました。とても暑い2日間だったそうです。報告を楽しみにしています。広島 長崎 終戦と8月は戦争や平和について考える日が続きます。ご家庭でも話してみてはいかがでしょう。
    【そのほか】 2024-08-06 19:41 up!
    広島へ出発!
    江南市小学生平和教育派遣団の皆さんが今朝、広島へ向けて出発していきました。以降の様子は古知野南小学校のホームページで見ることができます。どうやら無事、広島へ到着したようです。
    【そのほか】 2024-08-05 12:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    ふじさとの歩みシリーズ95〜平成10年度〜
    ふじさとの歩みシリーズ95〜平成10年度〜ふじさとの歩みシリーズ94〜平成9年度〜8月ふじさとの歩みシリーズ95〜平成10年度〜
    平成10年度は藤里小学校開校30周年にあたります。学芸会も「開校30周年記念学芸会」となっています。また、ジャンボ遊具の「タニベンチャー」の修理が完了した年度でもありました。
    <平成10年度の児童数>
    1年…3学級114人 2年…4学級128人
    3年…4学級125人 4年…4学級129人
    5年…3学級120人 6年…4学級123人
    続きを読む>>>