R500m - 地域情報一覧・検索

市立小牧小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市小牧の小学校 >市立小牧小学校
地域情報 R500mトップ >小牧駅 周辺情報 >小牧駅 周辺 教育・子供情報 >小牧駅 周辺 小・中学校情報 >小牧駅 周辺 小学校情報 > 市立小牧小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小牧小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    蒸し暑い日が続きます。涼を求めて風鈴を作りました。 涼めるだけでなく、その色や形にも癒されます。
    蒸し暑い日が続きます。涼を求めて風鈴を作りました。 涼めるだけでなく、その色や形にも癒されます。
    [2024年6月21日up!]
    スクラッチアートを作りました。 絵を描くわけでもないのに画用紙に色をつけ、さらにその上から真っ黒に塗ることで何をしているのか分...
    [2024年6月21日up!]
    うちわを作りました。 表は吹き流しで模様を描きました。 裏はビー玉に色をつけ、紙の上を転がして模様を描きました。
    なるべく均等に...
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    交通安全推進協議会総会を開催しました
    交通安全推進協議会総会を開催しました

  • 2024-06-15
    5年生 福祉実践教室
    5年生 福祉実践教室6月14日(金)、5・6時間目に福祉実践教室を行いました。 児童は初めて体験することばかりで、驚きと障害者や高齢者の方の気持ち...
    [2024年6月14日up!]
    3
    2
    15年生 福祉実践教室

  • 2024-06-13
    国語(ひまわり)
    国語(ひまわり)正しい鉛筆の持ち方や、ペン持ちのスプーンの使い方、ひも通しの練習をしています。
    [2024年6月13日up!]
    10
    9
    8
    7国語(ひまわり)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    理科(ひまわり))
    理科(ひまわり))ミニトマトを収穫しました。どんな味がしたのかな?
    [2024年6月10日up!]緊急時引き取り訓練を行いました地震などの災害、雷、ゲリラ豪雨などの天候不順、そして不審者などによる防犯等、緊急の下校を要する場合に備えて、緊急時引き取り...
    [2024年6月7日up!]図工(ひまわり)ダンボールを使って自由に工作をしました。 クレーンゲーム、チェンソーマン、戦士等々発想豊かな作品が完成しました。
    [2024年6月7日up!]体育(ひまわり)マット運動。ゆりかご、鉛筆転がり、ボールを足で渡したり、背中合わせで横から渡したりしました。腹筋しながらのじゃんけんは負けれ...
    [2024年6月7日up!]理科(ひまわり))緊急時引き取り訓練を行いました図工(ひまわり)体育(ひまわり)