R500m - 地域情報一覧・検索

市立鏡島小学校 2018年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市西鏡島の小学校 >市立鏡島小学校
地域情報 R500mトップ >西岐阜駅 周辺情報 >西岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >西岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >西岐阜駅 周辺 小学校情報 > 市立鏡島小学校 > 2018年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鏡島小学校 に関する2018年6月の記事の一覧です。

市立鏡島小学校2018年6月のホームページ更新情報

  • 2018-06-30
    給食献立 7月
    給食献立 7月2018年06月28日(木曜日)

  • 2018-06-28
    学年通信 3年生 7月
    学年通信 3年生 7月2018年06月27日(水曜日)

  • 2018-06-27
    学校通信 6月
    学校通信 6月2018年06月26日(火曜日)

  • 2018-06-26
    学年通信 2年生 7月
    学年通信 2年生 7月2018年06月22日(金曜日)学年通信 1年生 6月25日〜29日2018年06月21日(木曜日)

  • 2018-06-19
    カワゲラウォッチ
    カワゲラウォッチ2018年06月14日(木曜日)
    6月14日、4年生が岐阜市役所の自然共生部の方々を招き、論田川で”カワゲラウォッチ”を行いました。
    CODやPHを測定したり、水中生物を調べたりしました。その結果、論田川はきれいな川であると分かりました。
    また、生き物を飼う際は、最後まで責任をもって育てることを教えていただきました。学年通信 1年生 6月18日〜22日2018年06月14日(木曜日)1年生 親子活動2018年06月13日(水曜日)
    6月13日、1年生と保護者が一緒になって親子活動を行いました。
    西児童センターの方に来ていただき、親子で触れ合うゲームをしました。
    続きを読む>>>

  • 2018-06-12
    スマホ・ケータイ安全教室
    スマホ・ケータイ安全教室2018年06月11日(月曜日)
    6月11日、5年生対象に、NTTドコモの方を招き、スマホ・ケータイ安全教室を行いました。
    個人情報を載せない、勝手に会いに行かない、人を傷つける書き込みはしないなど、利用する際に注意すべきことを
    大変分かりやすく教えていただきました。
    スマホ・ケータイを利用する機会は、今後ますます増えてくると思われます。
    トラブルに巻き込まれないためにも、ご家庭でも、ぜひ話題にしていただけるとよいと思います。6年修学旅行2018年06月11日(月曜日)
    続きを読む>>>

  • 2018-06-11
    学年通信 1年生 6月11日〜15日
    学年通信 1年生 6月11日〜15日2018年06月08日(金曜日)1年生 校外学習2018年06月07日(木曜日)
    6月5日、1年生が初めての校外学習に出かけました。
    交通ルールや、地域の公園などでのマナーを守って探検することができました。
    探検することで校区には、歴史ある建物があることが分かりました。4年生校外学習2018年06月06日(水曜日)
    6月5日、4年生が岐阜市科学館と岐阜県美術館に出かけました。
    科学館ではプラネタリウムを利用し、この時期、どんな星が見られるのかを教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2018-06-10
    学年通信 6年生 修学旅行
    学年通信 6年生 修学旅行2018年06月05日(火曜日)連れ去り防止教室6月4日、岐阜県警察本部たんぽぽ班の方にお越しいただき、1〜3年生を対象に連れ去り防止教室を行いました。
    「セーフティファイブ
    を守る」「
    防犯ブザーを見える位置
    に付ける」「
    いのちをまもるきょり
    続きを読む>>>