R500m - 地域情報一覧・検索

市立長良小学校 2016年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市長良の小学校 >市立長良小学校
地域情報 R500mトップ >田神駅 周辺情報 >田神駅 周辺 教育・子供情報 >田神駅 周辺 小・中学校情報 >田神駅 周辺 小学校情報 > 市立長良小学校 > 2016年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長良小学校 に関する2016年12月の記事の一覧です。

市立長良小学校2016年12月のホームページ更新情報

  • 2016-12-29
    2学期終業式
    2学期終業式2016年12月26日(月曜日)
    2学期の終業式が行われました。
    式の中で、1年生、3年生、はぐるま学級の仲間が、子ども代表の話を発表しました。
    算数の計算、リコーダーの演奏、縄跳び、宿泊合宿など、2学期がんばったことを堂々とお話しすることができました。発表を聴く長良っ子の聴き方も素晴らしく、素敵な締めくくりの式になりました。
    次に全員が顔を合わせるのは、1月10日の3学期始業式です。
    今日と同じように、元気な長良っ子の顔を見られることを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2016-12-16
    長良小に大道芸人登場!?
    長良小に大道芸人登場!?2016年12月15日(木曜日)
    長良子ども会に所属する3人の6年生が、昼休みに全校児童の前で、遊びの技を披露してくれました。
    「ディアボロ」と「ポップスティック」の様々な技を次々と成功させる3人に、見ていた児童は大きな拍手を送っていました。
    その後は、やり方を全校の子に教えてあげる6年生らしい素敵な姿が見られ、楽しい時間をみんなで共有することができました。「理科が大好き」と言える長良っ子に!2016年12月13日(火曜日)
    教師の理科の専門性を高める研修会が行われました。
    全校の代表として、4年1組の長良っ子が、温度変化と水の体積の関係について調べました。
    続きを読む>>>

  • 2016-12-09
    薬物乱用防止教室が行われました
    薬物乱用防止教室が行われました2016年12月07日(水曜日)
    12月7日に6年生の保健の学習で、薬物乱用防止教室が行われました。学校薬剤師の岩田先生を招き、喫煙に関わる害と薬の飲み方について、話をしていただきました。喫煙の話では、体に及ぼす影響だけでなく、たばこ代にかかるお金といった経済的な点もお話しいただきました。また、薬を水やお湯で飲むとよいのはなぜかを実験を交えながら、教えていただきました。

  • 2016-12-02
    ながら”ゆめ”コンサート
    ながら”ゆめ”コンサート2016年12月01日(木曜日)
    11月26日(土),今年もながら”ゆめ”コンサートが行われました。
    長良青少年育成市民会議の皆さんが中心となって開催されています。
    本校からは連合音楽会に参加した4年生が出演し,合唱や合奏を披露しました。
    始まる前は緊張した様子だった子どもたちも,体育館いっぱいのお客さんから拍手をもらってキラキラと笑顔を輝かせていました。
    他にも,ながら幼稚園,ながら児童合唱団,川鰭祐子withながら幼稚園ママコーラス,東長良中学校吹奏楽部,長良シンフォニックバンドの皆さんの歌声や演奏を聴き,素敵な時間を過ごすことができました。命を大切にする授業2016年11月28日(月曜日)
    続きを読む>>>