R500m - 地域情報一覧・検索

市立分校小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県加賀市の小学校 >石川県加賀市打越町ニの小学校 >市立分校小学校
地域情報 R500mトップ >動橋駅 周辺情報 >動橋駅 周辺 教育・子供情報 >動橋駅 周辺 小・中学校情報 >動橋駅 周辺 小学校情報 > 市立分校小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立分校小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    2024年10月 (15)今日の子どもたち(10月25日)遠足
    2024年10月 (15)今日の子どもたち(10月25日)遠足投稿日時 : 10/25
    今日は1年生から4年生が遠足です。1、2年生は、エンゼルランドに、3、4年生は、トリムパークに行きました。
    秋晴れの最高の天気となり、子どもたちは、元気に出発しました。今日の子どもたち(10月25日)遠足10/25

  • 2024-10-24
    2024年10月 (14)今日の子どもたち(10月22日) さつまいもとお米で秋の味覚
    2024年10月 (14)今日の子どもたち(10月22日) さつまいもとお米で秋の味覚投稿日時 : 10/22
    1年生が先日収穫したさつまいもを、高橋さんに焼き芋にしていただきました。裏谷さんにお手伝いいただいて育て、高橋さんに調理していただき、とっても甘くておいしい焼き芋を食べることができ、1年生は大喜びでした。
    高橋さん、裏谷さん、ありがとうございました。
    また、5年生は収穫したお米でおにぎりを作り、学校田でお世話になった藤井さんを招いて食べました。新米のお米の甘さと、鍋でつくったごはんのおいしさに、5年生も感動していました。藤井さん、ありがとうございました。
    今日は食欲の秋をいっぱい感じた1日となりました。今日の子どもたち(10月22日) さつまいもとお米で秋の味覚10/22555号を発行しました。10/21

  • 2024-10-21
    2024年10月 (13)今日の子どもたち(10月18日) KAGA Education PLAYE・・・
    2024年10月 (13)今日の子どもたち(10月18日) KAGA Education PLAYER's Day投稿日時 : 10/18
    今日は、県外から多くの教育関係の方が、加賀市が進める授業改革の取組の視察にいらっしゃいました。自分の必要に応じて学ぶ場所や学ぶ方法を決めたり、進度をきめたり、子どもたちは主体的に学びを進めていました。これからも新たな学びにチャレンジしていきたいと思います。
    ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。今日の子どもたち(10月16日) BE THE PLAYER投稿日時 : 10/16
    今年の4月の総会で、加賀市教育委員会の指導主事の方から説明がありましたが、現在、加賀市では、「BE THE PLAYER」を目指し、教育改革、授業改革を進めています。分校小学校でもまだまだ手探りながら授業改革に取り組んでいます。
    10月18日には県外から多くの教育関係者の方が分校小学校に視察に来られます。また、11月1日の授業参観でも現在取り組んでいる授業を保護者の方にご覧いただく予定です。
    今日の写真は、現在取り組み中の授業の様子です。写真なのでわかりにくいかもしれませんが、先生の指示通りに動くのではなく、主体的に判断して学ぶ子どもの育成を目指しています。
    続きを読む>>>