2025年9月 (7)野菜の栄養について知ろう投稿日時 : 12:11
給食巡回指導に来てくださっている山下先生と、野菜の働きについて学びました。2年生に嫌われている野菜、ナス、ゴーヤ、ピーマンにも、「おたすけパワー」があることがわかりました。子ども達から、「ピーマンは肉詰めにすればおいしく食べられる」などアイデアが出ました。他にも、野菜には「バリアパワー」や「おそうじパワー」があります。運動会練習 頑張っています投稿日時 : 09/08
昨日は、ご多用のところ、そして暑い中奉仕作業にご参加いただきありがとうございました。運動場がきれいになりました。感謝です!今日は3年生が、リズムの練習に励んでいました。1,2年生に教えるために頑張っています。Hey!野菜の栄養について知ろう12:11
給食巡回指導に来てくださっている山下先生と、野菜の働きについて学びました。2年生に嫌われている野菜、ナス、ゴーヤ、ピーマンにも、「おたすけパワー」があることがわかりました。子ども達から、「ピーマンは肉詰めにすればおいしく食べられる」などアイデアが出ました。他にも、野菜には「バリアパワー」や「おそうじパワー」があります。
運動会練習 頑張っています09/08
昨日は、ご多用のところ、そして暑い中奉仕作業にご参加いただきありがとうございました。運動場がきれいになりました。感謝です!今日は3年生が、リズムの練習に励んでいました。1,2年生に教えるために頑張っています。Hey!
続きを読む>>>