R500m - 地域情報一覧・検索

市立木場小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県小松市の小学校 >石川県小松市木場町わの小学校 >市立木場小学校
地域情報 R500mトップ >【小松】粟津駅 周辺情報 >【小松】粟津駅 周辺 教育・子供情報 >【小松】粟津駅 周辺 小・中学校情報 >【小松】粟津駅 周辺 小学校情報 > 市立木場小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立木場小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023年4月 (2)4月20日(木) 5年生 育苗見学
    2023年4月 (2)4月20日(木) 5年生 育苗見学投稿日時 : 04/25
    木場町の農家さんのハウス見学に行きました。ハウスでは、こしひかり、ゆめみづほの稲の苗を育てていました。農家さんからは、化学肥料や農薬を使わずに育てていること、3枚目の葉が2~3cmまで育つと田植えができる段階になることを教えていただきました。また、貴重な体験もさせていただきました。4月 新任式・始業式・入学式投稿日時 : 04/25
    今年度新たに9名の先生方が木場小学校に赴任されました。新任式では、6年生の代表が、学校紹介と歓迎のあいさつをしました。
    始業式では、校長先生から、「あんぜんに気をつける子」「あいさつをする子」「あきらめないでがんばる子」の、3つの「あ」の子、また、「かんがえる」「じぶんから」「ことばを大切に」「いっしょに」をつけた「か・し・こ・い3つのあの子」になってほしいとお話されました。
    入学式では、15人の新1年生が名前を呼ばれて、元気に大きな返事をすることができました。4月20日(木) 5年生 育苗見学04/25
    木場町の農家さんのハウス見学に行きました。ハウスでは、こしひかり、ゆめみづほの稲の苗を育てていました。農家さんからは、化学肥料や農薬を使わずに育てていること、3枚目の葉が2~3cmまで育つと田植えができる段階になることを教えていただきました。また、貴重な体験もさせていただきました。4月 新任式・始業式・入学式04/25
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023年3月 (2)離任式 3月29日
    2023年3月 (2)離任式 3月29日投稿日時 : 03/29
    8人の先生方が木場小学校から異動されます。少し寂しいですが、異動される先生方が残してくださった言葉を思い出し、4月からまた木場っ子みんなで頑張っていきたいと思います。卒業証書授与式 3月16日(木)投稿日時 : 03/29
    6年生18人が堂々と校長先生から卒業証書を受け取りました。
    春からはいよいよ中学生です。離任式 3月29日03/29
    8人の先生方が木場小学校から異動されます。少し寂しいですが、異動される先生方が残してくださった言葉を思い出し、4月からまた木場っ子みんなで頑張っていきたいと思います。卒業証書授与式 3月16日(木)03/29
    6年生18人が堂々と校長先生から卒業証書を受け取りました。 春からはいよいよ中学生です。    R5 1号 4月①.pdf    R5 1号 4月①.pdf  
    続きを読む>>>