R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸岡中学校竹田分校 2012年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県坂井市の中学校 >福井県坂井市丸岡町山口の中学校 >市立丸岡中学校竹田分校
地域情報 R500mトップ >永平寺口駅 周辺情報 >永平寺口駅 周辺 教育・子供情報 >永平寺口駅 周辺 小・中学校情報 >永平寺口駅 周辺 中学校情報 > 市立丸岡中学校竹田分校 > 2012年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸岡中学校竹田分校 に関する2012年5月の記事の一覧です。

市立丸岡中学校竹田分校2012年5月のホームページ更新情報

  • 2012-05-31
    ・今日の給食(5/30) 学校へのご連絡,ご質問,ご要望など
    ・今日の給食(5/30)
    学校へのご連絡,ご質問,ご要望など
    最終更新日 平成24年5月30日
    M&M24 第11号
    (6月予定ほか)
    (5/30)
    続きを読む>>>

  • 2012-05-29
    ・今日の給食(5/28) 最終更新日 平成24年5月28日 5
    ・今日の給食(5/28)
    最終更新日 平成24年5月28日
    5月28日(月) 風スクエアのモチーフ
    先日のスクエアDAYで制作した,各スクエアのモチーフを紹介していきたいと思います。今日は「黄組」風のスクエアです。今年は風に因み,一人一人がペットボトルで風鈴を形作りました。さらに,このスクエアを漢字1字で表すとしたら…という短冊をつり下げています。音は鳴りませんが,そよそよと風に吹かれている様子がとても清々しいです。

  • 2012-05-26
    ・今日の給食(5/25) 最終更新日 平成24年5月25日 5
    ・今日の給食(5/25)
    最終更新日 平成24年5月25日
    5月25日(金) スクエア道徳
    今回のスクエア道徳のテーマは「僕らの校歌は心のふるさと」。今年の生徒会も力を入れている校歌について,スクエアのグループで考えました。開校当初にはなかった南中の校歌を,生徒たちで話し合ってつくりあげていったことを当時の学級通信で振り返り,その先輩方が作った校歌にさらに自分たちの思いを付け加えてみようというものです。歌詞にもある「想い」「祈り」「ありがとう」について付箋に自分の思いを書き,グループやスクエアで話し合いました。そして・・・今日の放課後は,大きな声で歌う校歌が各部活動から聞こえてきました。

  • 2012-05-25
    ・今日の給食(5/24) 最終更新日 平成24年5月24日 5
    ・今日の給食(5/24)
    最終更新日 平成24年5月24日
    5月24日(木) 初めてのテスト
    1年生にとって,ついに迎えた初めての定期考査。期待と不安が入り交じってのスタートだったことでしょう。今日の1年生は社会を皮切りに,国語と数学の計3教科でした。事前に指導を受けたテストの心得を守り,落ち着いて試験に臨むことができました。

  • 2012-05-24
    ・今日の給食(5/23) 最終更新日 平成24年5月23日 M
    ・今日の給食(5/23)
    最終更新日 平成24年5月23日
    M&M24 第10号
    (悠々週間ほか)
    (5/23)
    5月23日(水) 学力UP大作戦②
    続きを読む>>>

  • 2012-05-23
    ・今日の給食(5/22) 職場体験学習協力事業所一覧 (PDF
    ・今日の給食(5/22)
    職場体験学習協力事業所一覧
    (PDF 5/22)
    最終更新日 平成24年5月22日
    (5/22更新)
    5月21日(月) 本校で観測された部分日食
    続きを読む>>>

  • 2012-05-22
    ・今日の給食(5/21) 最終更新日 平成24年5月21日 5
    ・今日の給食(5/21)
    最終更新日 平成24年5月21日
    5月21日(月) 金環(部分)日食
    今日は国内では25年ぶりに,広範囲に金環日食が観測できるという世紀の天体ショー。福井県は金環日食帯には惜しくもかかりませんが,好天に恵まれ,太陽の9割以上が欠ける部分日食を観測することができました。丸岡南中学校にも早朝から多くの生徒が集合し,理科教員の指導のもと,日食グラスをはじめさまざまな方法で観察を楽しみました。周りが薄暗くなった7時32分頃に最大食分となり,その前後10分ほどには太陽が欠ける方向がぐるりと変わる様子も観測できました。丸岡南中学校で観測できた部分日食を,アニメーションでご覧下さい。

  • 2012-05-20
    最終更新日 平成24年5月19日 (5/19更新) 21日(月
    最終更新日 平成24年5月19日
    (5/19更新)
    21日(月) 日食観察会(早朝)
    学力アップ(~23日)

  • 2012-05-19
    ・今日の給食(5/18) 最終更新日 平成24年5月18日 M
    ・今日の給食(5/18)
    最終更新日 平成24年5月18日
    M&M24 第9号
    (職場体験協力ほか)
    (5/18)
    5月18日(金) スクエアDAY
    続きを読む>>>

  • 2012-05-18
    ・今日の給食(5/17) 最終更新日 平成24年5月17日 5
    ・今日の給食(5/17)
    最終更新日 平成24年5月17日
    5月17日(木) チャレンジテスト
    中間テストを前に,各教科の基礎力を確かめるとともに本番のテストへの自信につなげてもらおうと,スキルアップタイムを利用して「チャレンジテスト」を実施しています。あらかじめ出題範囲が予告されるので,努力すれば誰でも上位の成績を狙えるものです。成績優秀者はメディアセンターで発表されます。既に4教科を終えましたが,成績上位者に入った人も,惜しくも入れなかった人も,残りのテストや本番で上位を目指していきましょう。

  • 2012-05-17
    ・今日の給食(5/16) 最終更新日 平成24年5月16日 5
    ・今日の給食(5/16)
    最終更新日 平成24年5月16日
    5月16日(水) あいさつ運動
    あいさつが立派な学校を目指そうと,多方面から自主的な取り組みが行われています。今日も代議員会や野球部などが生徒玄関や風のパティオに立って,元気な声であいさつを呼びかけていました。これからも,このような素晴らしい取り組みに積極的に参画する団体がきっと増えてくることでしょう。頑張ってください。

  • 2012-05-16
    ・今日の給食(5/15) 最終更新日 平成24年5月15日 5
    ・今日の給食(5/15)
    最終更新日 平成24年5月15日
    5月15日(火) 職場体験に向けて
    来月,2年生は3日間の職場体験学習を予定しています。希望する体験先もほぼ決まり,今後は履歴書を提出したり職場との打ち合わせを行ったりする段階に入ります。いずれも社会に進出するという意味で丁寧な対応が求められます。緊張感を持って臨んでいきましょう。

  • 2012-05-15
    ・今日の給食(5/14) 最終更新日 平成24年5月14日 5
    ・今日の給食(5/14)
    最終更新日 平成24年5月14日
    5月14日(月) 生徒・スクエア集会
    今日の生徒集会では,図書委員からのお知らせや,春季各大会の表彰などが行われました。そして今週行われる「スクエアDAY」に向けて,各スクエアでの集会が行われ,3年生より当日のスケジュールや準備物などの説明がありました。1学期の生徒会行事としては最も大きいものです。3年生を中心に準備を進めていますが,1,2年生も協力して楽しいイベントにしていきましょう。

  • 2012-05-13
    最終更新日 平成24年5月12日 5月12日(土) 土曜日も頑
    最終更新日 平成24年5月12日
    5月12日(土) 土曜日も頑張っています
    好天に恵まれた土曜日,今日も大半の部活動が行われており,練習試合をはじめ今後の大会やコンクールに向けてどの部も頑張っています。また今日は各種県大会が行われ,それぞれの部で頑張りました。柔道錬成会は,女子団体で3位,個人階級別でも2位,3位に多数入賞しました。陸上は男女棒高跳でそれぞれ1位。野球JAバンク杯は明道中に0-1で惜敗,ソフトテニス男女,卓球個人戦も惜しくも敗れました。応援ありがとうございました。

  • 2012-05-12
    ・今日の給食(5/11) 最終更新日 平成24年5月11日 M
    ・今日の給食(5/11)
    最終更新日 平成24年5月11日
    M&M24 第8号
    (スクールプランほか)
    (5/11)
    5月11日(金) 1年生下校の様子
    続きを読む>>>

  • 2012-05-11
    ・今日の給食(5/10) 最終更新日 平成24年5月10日 5
    ・今日の給食(5/10)
    最終更新日 平成24年5月10日
    5月9日(水) 給食の後片付け
    写真は給食の後片付けの様子です。いくつか種類がある食器をきちんと分別し,箸やレンゲの向きもきれいにそろえていくことを心がけています。Cネットの方々が後始末をしやすいようにという思いよりの気持ち,そして本来なら自分たちで配膳を行わなければならないはずの給食で,Cネットの方々にすべてをしていただいていることへの感謝の気持ちの表れです。食器の後始末だけでなく,給食の受け取りや合掌のあいさつなども,いつも感謝の心で行っていきたいものです。

  • 2012-05-10
    ・今日の給食(5/9) 最終更新日 平成24年5月9日 5月9
    ・今日の給食(5/9)
    最終更新日 平成24年5月9日
    5月9日(水) 部活動の様子
     今月より1年生も正式に入部し,メンバーもより賑やかになった各部活動。その活気あふれる部活動の様子を,やはり新入部員の情報部1年生が撮影しました。情報部が撮影した日々の学校の様子も,今後このoneshotでも紹介していく予定です。

  • 2012-05-09
    ・今日の給食(5/8) 最終更新日 平成24年5月8日 5月8
    ・今日の給食(5/8)
    最終更新日 平成24年5月8日
    5月8日(火) いす上げ大作戦
     各専門委員会の取り組みを紹介していきます。写真は今日から始まった美化委員会の取り組み「いす上げ大作戦」です。清掃する人たちが清掃しやすいように,清掃前に自分のHB教室の全てのいすを机の上に上げるものです。しかも本校の場合「個人の机」というものがないため,自分が普段使っている位置の机以外のいすも進んで上げる必要があります。これができることは「思いやりの心」があることにつながります。クラスのパーフェクト賞を目指してがんばりましょう。

  • 2012-05-08
    ・今日の給食(5/7) 坂井地区内中学校 最終更新日 平成24
    ・今日の給食(5/7)
    坂井地区内中学校
    最終更新日 平成24年5月7日
    M&M24 第7号
    (前期委員長ほか)
                      (5/7)
    続きを読む>>>

  • 2012-05-07
    最終更新日 平成24年5月6日 坂井地区強化大会 (4/14-
    最終更新日 平成24年5月6日
    坂井地区強化大会
    (4/14-22 5/6up)
     
     
    5月MaruokaMinamiワンショット集
    続きを読む>>>

  • 2012-05-04
    最終更新日 平成24年5月4日 5月4日(金) 古城カップ  
    最終更新日 平成24年5月4日
    5月4日(金) 古城カップ
     ゴールデンウィーク後半の4連休ですが,全国的に雨模様の天気になっています。そのような中,本校グラウンドでは丸岡古城カップサッカー大会の予選リーグが行われています(他にまるおかスポーツランド,丸岡中学校も会場です)。本校サッカー部もあいにくのコンディションの中,県内外チームと熱戦を繰り広げております。

  • 2012-05-03
    ・今日の給食(5/2) 最終更新日 平成24年5月2日 5月2
    ・今日の給食(5/2)
    最終更新日 平成24年5月2日
    5月2日(水) インターンの実践
     本校には福井大学教職大学院のインターン生が3名在籍しています。4月から在籍している1年目のインターン生も,いよいよ授業実践のスタートです。社会科の実践では,貿易に見る世界と日本の結びつきについてグループ学習を行いました。今後も多くの実践を積んで,より立派な教師を目指すことを期待しています。

  • 2012-05-02
    ・今日の給食(5/1) 最終更新日 平成24年5月1日 M&a
    ・今日の給食(5/1)
    最終更新日 平成24年5月1日
    M&M24 第6号
    (5月予定ほか)
                      (5/1)
    5月1日(火) A食B食スタート
    続きを読む>>>