R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸岡中学校竹田分校 2012年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県坂井市の中学校 >福井県坂井市丸岡町山口の中学校 >市立丸岡中学校竹田分校
地域情報 R500mトップ >永平寺口駅 周辺情報 >永平寺口駅 周辺 教育・子供情報 >永平寺口駅 周辺 小・中学校情報 >永平寺口駅 周辺 中学校情報 > 市立丸岡中学校竹田分校 > 2012年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸岡中学校竹田分校 に関する2012年11月の記事の一覧です。

市立丸岡中学校竹田分校2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-30
    ・今日の給食(11/29)
    ・今日の給食(11/29)
    最終更新日 平成24年11月29日
    11月29日(木) スクールバス事前指導
    いよいよ来週から,スクールバスの運行が始まります。本校のスクールバスはPTAの方々を中心に企画,運営されるもので,生徒にみなさんに少しでも快適な通学ができるようにと,これまでにさまざまな検討を重ねてきたものです。利用する生徒全員が安全に,そして気持ちよく利用するために,一人一人がルールをしっかり守っていきましょう。

  • 2012-11-29
    ・今日の給食(11/28)
    ・今日の給食(11/28)
    最終更新日 平成24年11月28日
    M&M24 第42号
    (自主研究発表会?)
    (11/28)
    11月28日(水) 思春期教室
    続きを読む>>>

  • 2012-11-28
    ・今日の給食(11/27)
    ・今日の給食(11/27)
    最終更新日 平成24年11月27日
    11月27日(火) ふるさと地域学習新聞
    先日クラス発表を終えた1年生のふるさと地域学習の壁新聞が,多目的ホールに展示されています。見出しを工夫したりクイズを取り入れたりと,各グループの力作がそろっています。それぞれの行き先でどんな活動を行い,どんな発見があったのかを見比べてみるといいでしょう。スクエアTIMEでの2年生の発表も楽しみですね。

  • 2012-11-27
    ・今日の給食(11/26)
    ・今日の給食(11/26)
    最終更新日 平成24年11月26日
    M&M24 第41号
    (12月予定ほか)
    (11/26)
    11月26日(月) 3年進路相談会
    続きを読む>>>

  • 2012-11-26
    最終更新日 平成24年11月25日2年ふるさと地域学習
    最終更新日 平成24年11月25日
    2年ふるさと地域学習
    (11/1 11/25up)

  • 2012-11-25
    最終更新日 平成24年11月24日1年ふるさと地域学習
    最終更新日 平成24年11月24日
    1年ふるさと地域学習
    (11/1 11/24up)
    (11/23更新)

  • 2012-11-23
    ・今日の給食(11/22)
    ・今日の給食(11/22)
    最終更新日 平成24年11月22日
    11月22日(木) ダンスが始まりました
    新学習指導要領で必修化された体育のダンス。女子は,講師の先生の教えを受けながらダンスに取り組み,楽しく踊っています。今年はまだ始まったばかりですが,どんな創作ダンスが生まれるのか,楽しみです。

  • 2012-11-21
    ・今日の給食(11/20)
    ・今日の給食(11/20)
    最終更新日 平成24年11月20日
    M&M24 第40号
    (いじめをなくすために)
    (11/19)
    11月20日(火) 坂井地区中学生のつどい
    続きを読む>>>

  • 2012-11-20
    ・今日の給食(11/19)
    ・今日の給食(11/19)
    最終更新日 平成24年11月19日
    11月19日(月) 南中の健康を守ります
    南中生みんなの健康を守ろうと,保健委員会を中心にさまざまな取り組みが展開されています。「目のリフレッシュタイム」やよい姿勢への取り組みはその一例です。そしていよいよ冬も近づき,インフルエンザが心配される時期にもなりました。マスクや清潔なハンカチをいつも身に付け,手洗いを励行するなど予防策に努めましょう。
    30日(金) 歴史能力検定
    12月1日(土)4校連携音楽会
    続きを読む>>>

  • 2012-11-18
    多数のご参観ありがとうございました。
    多数のご参観ありがとうございました。
    ・今日の給食(11/16)
    最終更新日 平成24年11月17日
    「学び合う学校文化の創造」を研究主題に自主研究発表会を開催させていただきました。午前中には指導主事訪問の授業を,そして午後には,社会,数学,音
    楽の各授業で本年度の研究の一端を公開させて頂きました。どの授業でもグループで意見を交換し,活発に学び合う生徒たちの姿が見られました。多くの参観者
    の中で,生徒たちはよく頑張ったと思います。ご多忙のところ,また遠方より多くの方々の参観を頂き,ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-17
    最終更新日 平成24年11月16日11月16日(金) 自主研究発表会
    最終更新日 平成24年11月16日
    11月16日(金) 自主研究発表会
    「学び合う学校文化の創造」を研究主題に自主研究発表会を開催させていただきました。午前中には指導主事訪問の授業を,そして午後には,社会,数学,音楽の各授業で本年度の研究の一端を公開させて頂きました。ご多忙のところ,また遠方より多くの方々の参観を頂き,ありがとうございました。

  • 2012-11-16
    ・今日の給食(11/15)
    ・今日の給食(11/15)
    最終更新日 平成24年11月15日
    11月15日(木) 国語メディア
    今日は国語メディアを紹介します。ただいま「古典文学の世界」として,『平家物語』の有名な場面である「扇の的」にちなんで,鎧(よろい)や鏑矢(かぶらや)などが目玉として展示されています。そのほか「竹取物語絵巻」や「今年の漢字」など見どころいっぱいです。明日は自主研究発表会,皆様のご参観を心待ちにしております。

  • 2012-11-15
    ・今日の給食(11/14)
    ・今日の給食(11/14)
    最終更新日 平成24年11月14日
    11月14日(水) ふるさと地域学習発表
    1日のふるさと地域学習現地調査からはや2週間が経ちました。1年生も2年生も調査活動のまとめとして壁新聞を制作しています。今日は1年生がクラス内で発表会を行いました。1年生は同じクラスの中で,テーマも行き先も全く異なる5グループに分かれています。お互いがどのような研修を行ったのかを詳しく知る初めての機会でもありました。それぞれが工夫を凝らしてまとめた新聞を使って,大きな声で発表することができました。さまざまな分野において,ふるさと福井の素晴らしさを再認識することができたようです。

  • 2012-11-14
    ・今日の給食(11/13)
    ・今日の給食(11/13)
    最終更新日 平成24年11月13日
    11月13日(火) 郡山市教員研修
    福島県郡山市より国内研修として3名の先生方が本校に派遣され,16日まで研修を行います。授業の見学をはじめ,学級に入って朝の会や帰りの会なども行います。16日に自主研究発表会も行われますので,本校の実践が研修の一助になれば幸いです。

  • 2012-11-13
    ・今日の給食(11/12)
    ・今日の給食(11/12)
    最終更新日 平成24年11月12日
    M&M24 第39号
    (高校定員発表ほか)
    (11/12)
    11月12日(月) 社会メディア
    続きを読む>>>

  • 2012-11-12
    最終更新日 平成24年11月11日(9/7)(9/16)11月MaruokaMinamiワンショット・・・
    最終更新日 平成24年11月11日
    (9/7)
    (9/16)
    11月MaruokaMinamiワンショット集
    (11/11更新)
    平成24年度1学期のアルバム
    続きを読む>>>

  • 2012-11-10
    ・今日の給食(11/9)
    ・今日の給食(11/9)
    最終更新日 平成24年11月9日
    11月9日(金) 生徒総会
    後期最初の生徒総会が行われました。前期委員長からは活動報告が,後期委員長からは活動計画が発表され,各学級からの質疑もさかんに交わされました。生徒総会は生徒会活動の中でも最も上位に位置する議決機関でもあります。よりよい学校を目指して生徒会活動がますます活性化することを願っています。

  • 2012-11-09
    ・今日の給食(11/8)
    ・今日の給食(11/8)
    最終更新日 平成24年11月8日
    M&M24 第38号
    (後期委員長,級長ほか)
    (11/8)
    11月8日(木) 特定水産物提供事業
    続きを読む>>>

  • 2012-11-07
    ・今日の給食(11/6)
    ・今日の給食(11/6)
    最終更新日 平成24年11月7日
    M&M24 第37号
    (後期生徒会,自主研ほか)
    (11/7)
    11月7日(水) ふるさと地域学習まとめ
    続きを読む>>>

  • 2012-11-06
    ・今日の給食(11/5)
    ・今日の給食(11/5)
    最終更新日 平成24年11月5日
    11月5日(月) 3年幼保園訪問
    3年生が保育実習として,1日に校区内の各幼保園を訪問しました。クラスごとに手作りのおもちゃを携え,小さな子どもたちの出迎えを受けました。最初はやや戸惑い気味の生徒たちでありましたが,すぐに打ち解けて楽しく交流することができました。お世話になった各幼保園のみなさん,ありがとうございました。

  • 2012-11-05
    最終更新日 平成24年11月4日11月4日(日) PTA草取り
    最終更新日 平成24年11月4日
    11月4日(日) PTA草取り
    夏に引き続き,PTAの役員,執行委員のみなさんを中心に校地の草刈り作業を行っていただきました。教職員の他,野球部とテニス部の生徒にも協力してもらいました。11月とはいえ意外に多くの草がありましたが,自主研究発表会を前にたいへんきれいになりました。ご協力ありがとうございました。

  • 2012-11-03
    ・今日の給食(11/2)
    ・今日の給食(11/2)
    最終更新日 平成24年11月2日
    11月2日(金) 後期認証式
    後期生徒会役員(会長,スクエアリーダー,スクエアサブリーダー),各専門委員長,級長の認証式が行われ,生徒会長が代表して校長先生より認証状を受け取りました。今日から時間割も後期に,そして来週からは清掃も後期に移行します。生徒会活動は2年生と1年生が中心に運営する,代替わりを果たすことになります。これから半年間,学校をリードする立場としての自覚を持ち,活躍してくれることを期待しています。