R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸岡中学校竹田分校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県坂井市の中学校 >福井県坂井市丸岡町山口の中学校 >市立丸岡中学校竹田分校
地域情報 R500mトップ >永平寺口駅 周辺情報 >永平寺口駅 周辺 教育・子供情報 >永平寺口駅 周辺 小・中学校情報 >永平寺口駅 周辺 中学校情報 > 市立丸岡中学校竹田分校 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸岡中学校竹田分校 に関する2012年9月の記事の一覧です。

市立丸岡中学校竹田分校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-29
    ・今日の給食(9/28)
    ・今日の給食(9/28)
    最終更新日 平成24年9月28日
    M&M24 第30号
    (10月予定ほか)
    (9/28)
    9月28日(金) 地域学習資料調べ
    続きを読む>>>

  • 2012-09-28
    ・今日の給食(9/27)
    ・今日の給食(9/27)
    最終更新日 平成24年9月27日
    9月27日(木) さわやか合宿
    アンデルセン学級では,25,26日の2日間,坂井地区内中学校の特別支援学級のお友達といっしょに,鯖江市で「さわやか合宿」を行いました。バスや電車を乗り継ぎ鯖江青年の家に到着しました。クラフトやユニホック,キャンドルサービスを楽しみ,1泊した後,ラポーゼかわだでパン作りに挑戦しました。とても楽しく充実した合宿になりました。

  • 2012-09-27
    ・今日の給食(9/26)
    ・今日の給食(9/26)
    最終更新日 平成24年9月26日
    9月26日(水) 9月公開授業
    校内研究で本校教員が授業を公開し,成果を協議する公開授業が行われました。今回は国語,社会,数学,理科,英語,保健体育の5教科で実施しました。11月の自主研究発表会まで約1ヶ月半,今回の授業の成果を活かし,さらに研鑽を図っていきたいと思います。

  • 2012-09-26
    ・今日の給食(9/25)
    ・今日の給食(9/25)
    最終更新日 平成24年9月25日
    M&M24 第29号
    (地区駅伝大会)
    (9/25)
    9月25日(火) 保健関係の治療状況
    続きを読む>>>

  • 2012-09-25
    ・今日の給食(9/24)
    ・今日の給食(9/24)
    最終更新日 平成24年9月24日
    9月24日(月) ワンコインプロジェクト
    生徒会執行部ではここ数年,「アジアの学校を建てよう」と「ワンコインプロジェクト」に取り組んでいます。これまで募金活動などを通して,ラオスのポンタン小学校やチャンヌア小学校の建設に貢献してきました。今年はさらにこの活動を充実させようと,ボランティアや地域に貢献する活動を行った際に印がもらえる「Challenge21」活動を利用することになりました。1つの印あたり100円の寄付金をPTAより拠出していただき,生徒たちがボランティア活動を行うほどアジアの学校建設にも貢献できるという素敵なアイデアです。これを機会にますます活動が充実するといいですね。

  • 2012-09-24
    最終更新日 平成24年9月23日(9/16 9/22午前の部up)
    最終更新日 平成24年9月23日
    (9/16 9/22午前の部up)
    (9/23更新)
    9月7日 第7回体育祭
    9月16日 第7回文化祭

  • 2012-09-22
    ・今日の給食(9/21)
    ・今日の給食(9/21)
    最終更新日 平成24年9月21日
    9月21日(金) ふるさと地域学習に向けて
    1,2年生にとって次なる大きな学習は「ふるさと地域学習」です。1年生は県内を,2年生は金沢を調査・追究することによって,郷土の良さを再認識しようというものです。初めてとなる1年生は,オリエンテーションを行った後,早速コースの希望をとりました。今年はクラスを解いて分野別のコースで調査活動を行う予定です。

  • 2012-09-21
    ・今日の給食(9/20)
    ・今日の給食(9/20)
    最終更新日 平成24年9月20日
    9月20日(木) 取材・視察
    今日は,日本テレビ「未来シアター」という番組の取材を受けました。本校の建築について紹介する企画だそうですが,生徒たちの様子も収録されました。本校には開校7年目の現在も,県内外から多くの視察者を受け入れております。教科センター方式の学校として,今後とも注目度が高まっていくことでしょう。

  • 2012-09-20
    最終更新日 平成24年9月19日第7回体育祭
    最終更新日 平成24年9月19日
    第7回体育祭
    (9/7  9/19更新)
    第7回文化祭
    (9/16 9/19合唱コンクールup)

  • 2012-09-19
    最終更新日 平成24年9月18日9月MaruokaMinamiワンショット集
    最終更新日 平成24年9月18日
    9月MaruokaMinamiワンショット集
    (9/18更新)
    H24 9月MaruokaMinamiワン ショット集

  • 2012-09-17
    最終更新日 平成24年9月16日9月16日(日) 第7回文化祭
    最終更新日 平成24年9月16日
    9月16日(日) 第7回文化祭
    今年の文化祭は,第7回にちなんだテーマ「南中7th power
    evolution〜5つの絆を1つに〜」。5つのスクエアによるステージ発表や教室発表,文化部の発表など,力を合わせて文化祭を創りあげました。さらに合唱コンクールで絆を深めていきました。この素晴らしい力を,今後さらに「進化」させていくことができることでしょう。
    なお,合唱コンクールの最優秀クラスは1年1組,2年4組,3年5組でした。PTAのバザーも大盛況でした。本日は多くの方々にお越し頂きまして,ありがとうございました。

  • 2012-09-15
    ・今日の給食(9/15)
    ・今日の給食(9/15)
    最終更新日 平成24年9月15日
    M&M24 第28号
    (文化祭案内)
    (9/14)
    9月15日(土) 明日は文化祭
    続きを読む>>>

  • 2012-09-14
    ・今日の給食(9/13)
    ・今日の給食(9/13)
    最終更新日 平成24年9月13日
    9月13日(木) 合唱練習
    16日の文化祭の中でも大きな位置を占めるクラス対抗の合唱コンクール。クラスによっては朝練習に励んでいるところもあり,練習に熱が入っています。クラスの団結力が高まることを目指してがんばりましょう。

  • 2012-09-13
    ・今日の給食(9/12)
    ・今日の給食(9/12)
    最終更新日 平成24年9月12日
    9月12日(水) 坂井地区中学校駅伝
    第53回坂井地区中学校駅伝競走大会が,トリムパーク金津で行われました。女子はA,Bチームともに6位,練習の成果を発揮して最後まで粘り強く走り抜きました。そして男子のAチームは,第1区で順調なスタートを切り,第2区では順位を2位に上げました。そのまま2位を維持して,アンカー6区で三国中を抜き,見事優勝を果たしました。Bチームも4位で健闘しました。優勝した男子チームは,10月3日に鯖江市で行われる県大会に出場します。

  • 2012-09-12
    ・今日の給食(9/11)
    ・今日の給食(9/11)
    最終更新日 平成24年9月11日
    9月11日(火) 地区駅伝を前に
    明日は地区中学校駅伝競走大会が行われます。選手たちは,夏休み中から暑い中練習に励んできました。雨の日も,体育祭練習で疲れ切った後も,一切めげることなく努力してきました。明日はいい成果を期待したいです。

  • 2012-09-11
    ・今日の給食(9/10)
    ・今日の給食(9/10)
    最終更新日 平成24年9月10日
    9月10日(月) 文化祭準備始まる
    体育祭が終わったばかりですが,息つく間もなく16日に行われる文化祭に向けての活動が始まりました。こちらも体育祭と同じく,スクエア毎に生徒たちが主体となって企画や運営を行います。今年もステージ発表や教室発表など,とても楽しみな企画がたくさんあります。乞うご期待下さい。

  • 2012-09-10
    最終更新日 平成24年9月9日第7回体育祭(応援合戦)
    最終更新日 平成24年9月9日
    第7回体育祭(応援合戦)
    (9/7 9/9up)

  • 2012-09-08
    最終更新日 平成24年9月7日9月7日(金) 第7回体育祭
    最終更新日 平成24年9月7日
    9月7日(金) 第7回体育祭
    素晴らしい好天のもと,第7回体育祭が盛大に行われました。様々な競技で熱戦を繰り広げ,今年は黄組が圧倒的な強さで優勝し,学年の部も総ナメでした。次勝には赤組が入りました。青組は応援の部とパネルの部で栄冠に輝き,緑組は衣装の部を制しました。次勝は応援の部で緑組,衣装の部で赤組,パネルの部で黒組でした。どの色も全力を出し切ることができました。また平日にもかかわらず,多くの保護者や地域の方々に観戦していただき,ありがとうございました。

  • 2012-09-07
    ・今日の給食(9/6)
    ・今日の給食(9/6)
    最終更新日 平成24年9月6日
    9月6日(木) 体育祭予行
    明日の体育祭本番を控え,今日は予行。しかし朝方の大雨のため,予行は全て体育館で行いました。招集や出入りのみの練習で競技は行いませんでしたが,その分明日の楽しみが増したことでしょう。明日は晴れの予報。いよいよ本番を迎えます。

  • 2012-09-06
    ・今日の給食(9/5)
    ・今日の給食(9/5)
    最終更新日 平成24年9月5日
    M&M24 第27号
    (体育祭迫る)
    (9/5)
    9月5日(水) 熱中症に注意
    続きを読む>>>

  • 2012-09-05
    ・今日の給食(9/4)
    ・今日の給食(9/4)
    最終更新日 平成24年9月4日
    9月4日(火) 体育祭練習
    7日(金)に第7回体育祭が行われます。体育祭の練習は,体育委員会を中心に生徒たちの手で進められています。全校による練習は昨日始まったばかりですが,仕上がりは順調のようです。体調をしっかり整えて,また明日の練習に臨みましょう。

  • 2012-09-04
    ・今日の給食(9/3)
    ・今日の給食(9/3)
    最終更新日 平成24年9月3日
    M&M24 第26号
    (2学期スタート)
    (9/3)
    9月3日(月) 2学期スタート
    続きを読む>>>

  • 2012-09-03
    H24年9月給食献立表(PDF 9/2)
    H24年9月給食献立表(PDF 9/2)
    最終更新日 平成24年9月2日
    (9/2更新)
    今日は早朝からPTA役員・執行委員を中心に草刈り作業が行われました。PTAのみなさんや教職員のほか,外の部活動から多くの生徒が協力してくれました。この夏に伸びていた雑草も,おかげさまできれいに取り払われました。新学期や体育祭を気持ちの良い環境で迎えることができそうです。暑い中ありがとうございました。また校区内に皆様には,PTAバザー物品回収へのご協力ありがとうございました。

  • 2012-09-02
    最終更新日 平成24年9月1日9月1日(土) PTA草刈り
    最終更新日 平成24年9月1日
    9月1日(土) PTA草刈り
    今日は早朝からPTA役員・執行委員を中心に草刈り作業が行われました。PTAのみなさんや教職員のほか,外の部活動から多くの生徒が協力してくれました。この夏に伸びていた雑草も,おかげさまできれいに取り払われました。新学期や体育祭を気持ちの良い環境で迎えることができそうです。暑い中ありがとうございました。

  • 2012-09-01
    最終更新日 平成24年8月31日8月31日(金) 応援団練習
    最終更新日 平成24年8月31日
    8月31日(金) 応援団練習
    3年生の体育祭準備活動,今日は応援団の練習風景を紹介します。曲を決めたり振り付けを考えたりすることは難しいことですが,夏休みの最後の練習日になった今日にはほぼ形が出来上がったようです。新学期からはさっそく本格練習が始まります。どの色も団結力を高めて素晴らしい応援ができることを期待しましょう。
    平成24年9月
    3日(月) 始業式
    3日(月)〜6日(木)
    続きを読む>>>