R500m - 地域情報一覧・検索

新潟県立万代島美術館 2018年5月の記事

新潟県立万代島美術館 に関する2018年5月の記事の一覧です。

新潟県立万代島美術館に関連する2018年5月のブログ

  • 2018-05-13
    インカコーラと万代テラス
    5月初めに訪れた新潟県立万代島美術館
    『古代アンデス文明展』。
    お土産には、驚きの黄金色のインカコーラ
    (Golden Kola)とジャイアントコーンを購入(笑)
    そしてこの日は、お天気が良かったので
    見学後は朱鷺メッセ脇から緑地に
    続きを読む>>>

  • 2018-05-05
    古代アンデス文明展〜新潟
    5月5日(土) 
    "こどもの日”の今日、チビゾウ兄妹は
    パパのご両親に誘われお出かけに。
    と言うことで、急きょ時間の空いた私は
    先日2日、来場者が3万人を突破した
    「新潟県立万代島美術館」で開催の
    続きを読む>>>

新潟県立万代島美術館2018年5月のホームページ更新情報

  • 2018-05-25
    2018年05月24日5/27(日) 学芸員によるギャラリートークを開催します
    2018年05月24日
    5/27(日) 学芸員によるギャラリートークを開催します

  • 2018-05-24
    所蔵品展「ターニングポイント!」が開幕しました!
    所蔵品展「ターニングポイント!」が開幕しました!所蔵品展「ターニングポイント!―人生、それぞれの”時”」が本日開幕しました!
    9名の画家と写真家たちのそれぞれの人生のターニングポイントと、創作の移り変わりをたどる展覧会です。
    そうした制作の背景を知ることで、作品の見方が新しく、またどこか身近なものになるはずです!
    さらに、本年は当館が開館して15年となる節目の時でもあります。
    展覧会の後半では、特集展示として「15歳のバンビ―新潟県立万代島美術...
    ジブリの動画家 近藤勝也展
    続きを読む>>>

  • 2018-05-13
    現在、開催している展覧会はありません。
    現在、開催している展覧会はありません。
    美術館は休館しております。
    次回開催の展覧会はこちらをご覧ください。「古代アンデス文明展」ご来館ありがとうございました!3月21日に開幕した「古代アンデス文明展」も5月6日をもって閉幕しました。
    期間中、4万人を超えるお客様にご来館いただき、誠にありがとうございました。
    好評いただいた「♯アンデスってなんです?」クイズ&スタンプラリー、
    スタンプをすべて押すと・・・
    続きを読む>>>

  • 2018-05-05
    2018年05月04日混雑状況のお知らせ(5月4日現在)
    2018年05月04日
    混雑状況のお知らせ(5月4日現在)

  • 2018-05-03
    入場者3万人となりました!!!(古代アンデス文明展)
    入場者3万人となりました!!!(古代アンデス文明展)記念すべきお客様は、新潟市内の川又浩之様・美由紀様ご夫妻でした。
    ご来場ありがとうございました!
    記念品として、展覧会図録と「インカの塩トマト」が贈呈されました。
    本展オリジナルの「インカの塩トマト」、アンデスの塩を使用したとても美味しい乾燥トマトです。
    このほかにも珍しいグッズがショップにはたくさん並んでいます。
     
    続きを読む>>>

新潟県立万代島美術館周辺の博物館・美術館スポット

新潟県立万代島美術館の最寄駅周辺のスポットを探す