R500m - 地域情報一覧・検索

新潟県立万代島美術館 2018年12月の記事

新潟県立万代島美術館 に関する2018年12月の記事の一覧です。

新潟県立万代島美術館に関連する2018年12月のブログ

  • 2018-12-09
    みんなのレオ・レオーニ展
    新潟県立万代島美術館にて開催中のみんなのレオ・レオーニ展。開催期間前に懸賞で招待券を頂いていたいたのだが、開催期間が長いと余裕こいていたら、あっという間に残り1週間。雪舞う寒い天気の中、頑張って行ってきました。レオ・レオーニと言えば余り詳し

新潟県立万代島美術館2018年12月のホームページ更新情報

  • 2018-12-21
    現在、開催している展覧会はありません。
    現在、開催している展覧会はありません。
    美術館は休館しております。
    次回開催の展覧会はこちらをご覧ください。
    2018年12月17日
    H31年度(2019年度)博物館実習生の受入れについて「みんなのレオ・レオーニ展」ご来場ありがとうございました。10月6日から開催して参りました「みんなのレオ・レオーニ展」。
    12月16日をもちまして閉幕いたしました。
    続きを読む>>>

  • 2018-12-09
    「みんなのレオ・レオーニ展」2万人目のお客様をおむかえしました。
    「みんなのレオ・レオーニ展」2万人目のお客様をおむかえしました。「みんなのレオ・レオーニ展」開幕以来2万人目のお客様をお迎えいたしました。
    長岡市からお越し下さった今井智恵子様と髙村恵理子様のお二人です。
    小学校での絵本の読み聞かせボランティアでお友達になったというお二人。
    原画を実際に見てみると、絵本では気づかなかった絵具の質感や色彩の奥行きが感じられた、とおっしゃっていました。
    記念品として、UX新潟テレビ21の今井量康事業開発局長から、フレデリックのぬいぐるみと展覧会図録を贈呈いたしました。
    今井さん、髙村さん、ま...
    続きを読む>>>

  • 2018-12-05
    南浜小学校のみなさんが作ったねずみたちです。
    南浜小学校のみなさんが作ったねずみたちです。新潟市立南浜小学校のみなさんが、「みんなのレオ・レオーニ展」を見に来てくださいました。
    来館前に、レオーニの絵本をたくさん読んできてくださったとのこと。
    学校で、こんなにすてきなねずみたちを作ってくださったそうです。
    個性あふれるねずみたち。表情も豊かですね。
    展示室で、みなさんが作ったねずみと似たねずみを見つけられましたか?
    またぜひ美術館に来て下さいね。お待ちしています。
    続きを読む>>>

  • 2018-12-04
    2018年11月29日12/2(日) UX三河かおりアナウンサーによる絵本の読み聞かせを開催します
    2018年11月29日
    12/2(日) UX三河かおりアナウンサーによる絵本の読み聞かせを開催します
    2018年11月29日
    「創立100周年記念 国画創作協会の全貌展」前売券を11月29日(木)から販売します。UX三河かおりアナウンサーによる絵本の読み聞かせを行いました。開催中の「みんなのレオ・レオーニ展」関連イベントとして、12月2日
    11:00から展示室内絵本コーナーにて、絵本の読み聞かせを行いました。
    読み手を務めてくださったのは、UX新潟テレビ21アナウンサーの三河かおりさんです。
    続きを読む>>>

新潟県立万代島美術館周辺の博物館・美術館スポット

新潟県立万代島美術館の最寄駅周辺のスポットを探す