R500m - 地域情報一覧・検索

市立清水不二見小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県静岡市清水区の小学校 >静岡県静岡市清水区新緑町の小学校 >市立清水不二見小学校
地域情報 R500mトップ >入江岡駅 周辺情報 >入江岡駅 周辺 教育・子供情報 >入江岡駅 周辺 小・中学校情報 >入江岡駅 周辺 小学校情報 > 市立清水不二見小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清水不二見小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立清水不二見小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    2023/12/30チャレンジ☆彡「星はいくつ?」
    2023/12/30チャレンジ☆彡「星はいくつ?」2023/12/29チャレンジ☆彡「大きさのちがう正三角形」冬休み〜1月8日(閉庁日です)

  • 2023-12-28
    2023/12/28チャレンジ☆彡「どんな数の仲間でしょう? その3」
    2023/12/28チャレンジ☆彡「どんな数の仲間でしょう? その3」2023/12/27チャレンジ☆彡「どんな数の仲間でしょう? その2」冬休み〜1月8日(日直がいません)

  • 2023-12-26
    冬休みになりました。ご家族で温かで幸せな時間をお過ごしください。
    冬休みになりました。ご家族で温かで幸せな時間をお過ごしください。
    保護者、地域住民の皆様におかれましては、今年も1年間、大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。
    よいお年をお迎えください。
    2023/12/26チャレンジ☆彡「どんな数の仲間でしょう? その1」2023/12/25チャレンジ☆彡「正直村?うそつき村?」2023/12/24チャレンジ☆彡「何まい、持ってる?」明日から冬休み(朝礼)冬休み〜1月8日

  • 2023-12-23
    本年もお世話になりました
    本年もお世話になりました
    年の瀬がせまってまいりました。
    明日から冬休み。子どもたちは、とてもわくわくしています(中には、「学校があった方がいい」と、うれしいことを言ってくれる子もいました)。
    慌しい年の瀬は、交通量も増える傾向にあります。交通安全、健康に気をつけ、無事に新年を迎えられますよう、願っています。
    保護者、地域住民の皆様におかれましては、本年も1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
    2024年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    部活動改革便り2
    部活動改革便り22023/12/21明日12月22日は冬至です2023/12/21チャレンジ☆彡「ほかとちがうところは、どこ?」2023/12/20
    2023/12/20チャレンジ☆彡「どこを足しても12」

  • 2023-12-19
    2023/12/192023/12/19チャレンジ☆彡「どこを足しても22」
    2023/12/19
    2023/12/19チャレンジ☆彡「どこを足しても22」2023/12/18羽根つき、竹馬にちょうせん!(1年生)2023/12/18大いちょうの下で2023/12/18
    2023/12/18チャレンジ☆彡「手作りクッキー」

  • 2023-12-17
    2023/12/17チャレンジ☆彡「○と□に入る数は?」
    2023/12/17チャレンジ☆彡「○と□に入る数は?」

  • 2023-12-16
    2023/12/16チャレンジ☆彡「式をつくる」
    2023/12/16チャレンジ☆彡「式をつくる」2023/12/15
    2023/12/15チャレンジ☆彡「パイプを流れる水」2023/12/14場面はどこで切り替わっている?(3年生)2023/12/14なにか、きまり「法則性」はある?(6年生)2023/12/14
    2023/12/14明日12月15日は、ふたご座流星群が極大2023/12/14チャレンジ☆彡「数字迷路」その3トレーディングカード、買い続ける?(3年生)黄色い絨毯

  • 2023-12-13
    2023/12/132023/12/13チャレンジ☆彡「数字迷路」その2
    2023/12/13
    2023/12/13チャレンジ☆彡「数字迷路」その22023/12/12
    2023/12/12チャレンジ☆彡「数字迷路」その1放課後子ども教室2,4,6年

  • 2023-12-11
    マレーシアからのお手紙 11月
    マレーシアからのお手紙 11月2023/12/11
    2023/12/11チャレンジ☆彡「プレゼントの重さ」2023/12/10チャレンジ☆彡「長方形のまわりの長さは?」2023/12/09チャレンジ☆彡「3がいっぱい」その2お尋ねしたいことがあり電話しました(6年生)日本平消防署の見学(3年生)クラブ活動

  • 2023-12-08
    2023/12/082023/12/08チャレンジ☆彡「3がいっぱい」その1
    2023/12/08
    2023/12/08チャレンジ☆彡「3がいっぱい」その12023/12/07
    2023/12/07チャレンジ☆彡「くつばこの場所は?」2023/12/06
    2023/12/06チャレンジ☆彡「11でわりきれる数」その2巴川の洪水を防ぐために(4年生)秋で遊ぼう(1年生)

  • 2023-12-05
    こんだて表 令和5年12月号
    こんだて表 令和5年12月号2023/12/05
    2023/12/05チャレンジ☆彡「11でわりきれる数」その12023/12/04
    2023/12/04チャレンジ☆彡「カードをならべて、数づくり」

  • 2023-12-03
    2023/12/03チャレンジ☆彡「なかよく わけよう」
    2023/12/03チャレンジ☆彡「なかよく わけよう」2023/12/02チャレンジ☆彡「クッキーは、何枚?」

  • 2023-12-01
    2023/11/30学校だより 令和5年12月号(裏面)
    2023/11/30学校だより 令和5年12月号(裏面)2023/11/30学校だより 令和5年12月号(表面)部活動改革便り 2023/12/01チャレンジ☆彡「連続数あそび その2」2023/11/30
    2023/11/30チャレンジ☆彡「連続数あそび その1」2023/11/29
    2023/11/29チャレンジ☆彡「最初のアトラクションは?」黄金色の木の下で…ほんとうの幸(さいわい)って、なんだろう(観劇教室)お気に入りの浮世絵(6年生)2023年12月
    31
    学校預かり金引落日