R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜洋東小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市中平松の小学校 >市立竜洋東小学校
地域情報 R500mトップ >豊田町駅 周辺情報 >豊田町駅 周辺 教育・子供情報 >豊田町駅 周辺 小・中学校情報 >豊田町駅 周辺 小学校情報 > 市立竜洋東小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜洋東小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立竜洋東小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-17
    」からPDFファイルをダウンロード・印刷して御利用いただけます。
    」からPDFファイルをダウンロード・印刷して御利用いただけます。

  • 2023-09-09
    2023/09/075・6年生 ネット講座
    2023/09/075・6年生 ネット講座2023/09/075・6年生 ネット講座9月6日(水)、
    福田西病院から臨床心理士の坂野友哉さんが来校され、ネット講座をしていただきました。
    今回のテーマは『ゲーム依存について』です。
    どのくらいゲームに依存しているか、依存度チェックで確認します。
    ゲームと上手につきあうためには、『時間・場所を区切る』ことや『現実生活を充実させる』ことが大切だと学びました。
    また、もし依存していると感じたらどうしたらよいか、具体的な方法についても教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023/09/062学期始業式
    2023/09/062学期始業式2023/07/20読み聞かせ2023/09/062学期始業式8月28日(月)、37日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。
    始業式では、校長先生からは今年度の合言葉である『プラットホーム』や『思い、言葉にすること』についてお話がありました。
    人は『思う』こと、そしてそれを『言葉にすること』で実現すると言われます。ふわふわ言葉を使う人には良いことが、逆にチクチク言葉を使う人には良くないことが起こるということです。
    皆さんが安心して生活できるとともに、皆さんの良さがどんどん伸びていけるよう、良いことを思いそれを口に出して、さらに楽しい学校にしていきましょう。
    2023/07/20読み聞かせ7月13日(木)、読み聞かせボランティアの方々が来校され、竜東タイムで読み聞かせをしてくださいました。
    今日はどんな本かな?みんなでワクワクしながらお待ちしていました。
    続きを読む>>>