R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜洋東小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県磐田市の小学校 >静岡県磐田市中平松の小学校 >市立竜洋東小学校
地域情報 R500mトップ >豊田町駅 周辺情報 >豊田町駅 周辺 教育・子供情報 >豊田町駅 周辺 小・中学校情報 >豊田町駅 周辺 小学校情報 > 市立竜洋東小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜洋東小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立竜洋東小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-16
    2023/11/166年生 薬学講座
    2023/11/166年生 薬学講座2023/11/15劇団たんぽぽ2023/11/166年生 薬学講座11月14日(火)、学校薬剤師の市川様とスクールサポーターの寺澤様が来校され、6年生に薬学講座を開いてくださいました。
    最初に、色々な薬の特徴について解説していただき、正しい薬の使用方法について教えていただきました。
    健康でいるためには、適度な運動・バランスの取れた食事・十分な睡眠が大切であり、そのうえで正しく薬を使用することが必要だと学びました。
    次に、違法薬物の危険性について教えていただきました。
    違法薬物は身近に検挙事例があること、心身だけでなく人生そのものをだめにしてしまうことを教えていただきました。
    違法薬物ははっきりと断って、健康のために正しく薬を使用していきたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    2023/11/106年生 修学旅行
    2023/11/106年生 修学旅行2023/11/106年生 修学旅行11月7日(火)から8日(水)、6年生が修学旅行で東京方面へ行きました。
    1日目はあいにくの雨の中の出発でしたが、東京に着くころには晴れ間も見えました。
    【国会議事堂】
    衆議院議員の宮澤博行さんが出迎えてくださいました。
    【国立科学博物館】
    【上野動物園】
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    2023/11/094年生 福祉出前講座(手話)
    2023/11/094年生 福祉出前講座(手話)2023/11/094年生 福祉出前講座(手話)11月7日(火)、4年生が福祉出前講座で手話について学びました。
    最初に、講師の方から、聴覚障がいの方がコミュニケーションをとるには様々な方法があることを教えていただきました。
    実際に手話を教えていただき、手話で自己紹介をしました。
    多様なコミュニケーションツールの1つとして、手話を使っていきたいですね。