R500m - 地域情報一覧・検索

市立対島中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県伊東市の中学校 >静岡県伊東市八幡野の中学校 >市立対島中学校
地域情報 R500mトップ >伊豆高原駅 周辺情報 >伊豆高原駅 周辺 教育・子供情報 >伊豆高原駅 周辺 小・中学校情報 >伊豆高原駅 周辺 中学校情報 > 市立対島中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立対島中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-21
    2023年10月 (4)第4回生け花で校内を彩り隊開催!
    2023年10月 (4)第4回生け花で校内を彩り隊開催!投稿日時 : 10/20 19:30
    ☆10月20日(金)、西脇玉龍先生をお招きして、第4回の生け花で校内を彩り隊を開催しました。季節はすっかり秋となり、生け花に使用できる花の種類も増えてきました。今回も6名の生徒が先生からアドバイスをいただき、素敵な作品を仕上げることができました。24日(火)は対中祭文化の部です。校内を彩るために一生懸命、生けました。第4回生け花で校内を彩り隊開催!10/20 19:30
    ☆10月20日(金)、西脇玉龍先生をお招きして、第4回の生け花で校内を彩り隊を開催しました。季節はすっかり秋となり、生け花に使用できる花の種類も増えてきました。今回も6名の生徒が先生からアドバイスをいただき、素敵な作品を仕上げることができました。24日(火)は対中祭文化の部です。校内を彩るために一生懸命、生けました。

  • 2023-10-18
    2023年10月 (3)対中祭文化の部まであと、8日!
    2023年10月 (3)対中祭文化の部まであと、8日!投稿日時 : 10/16 15:20
    ☆対中祭文化の部まであと、8日となりました。昼休みや放課後の練習を積み重ねて、どのクラスも仕上がってきました。今週がラストスパートです。各教室をのぞくと、合唱に向けての熱い思いが伝わってきました。
    ☆体育館では、1年生の学年リハーサルが行われていました。
    ☆リハーサルの後は、すぐに振り返りを行い、みんなで意見を出し合っていました。8対中祭文化の部まであと、8日!10/16 15:20
    ☆対中祭文化の部まであと、8日となりました。昼休みや放課後の練習を積み重ねて、どのクラスも仕上がってきました。今週がラストスパートです。各教室をのぞくと、合唱に向けての熱い思いが伝わってきました。
    ☆体育館では、1年生の学年リハーサルが行われていました。 ☆リハーサルの後は、すぐに振り返りを行い、みんなで意見を出し合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    2023年10月 (2)1年生 車椅子・アイマスク体験!
    2023年10月 (2)1年生 車椅子・アイマスク体験!投稿日時 : 10/06 15:52
    ☆10月6日(金)1年生は総合的な学習で『福祉』をテーマに学習しています。今日は、社会福祉協議会、うさぎ薬局、悠々の各事業所の方を招き、『車椅子体験』と『アイマスク体験』をさせていただきました。初めての体験だった生徒が多く、車椅子の操作の難しさや見えないことへの怖さに初めは戸惑っていましたが、体験を重ねることで少しずつ慣れていきました。11月2日には福祉施設での体験活動があります。今回の経験を生かしたいです。対中祭体育の部! REVOYUTION~掴め!我らの青春~投稿日時 : 10/03 7:50
    ☆9月29日(金)対中祭体育の部が開催されました。これまでの活動の中で仲間との絆を大いに深めてきた生徒たち、競技やパフォーマンスに夢中で全力で取り組む姿は最高に輝いていました。自分の気持ちを精一杯表現したみんなの中で、大きな革命が起こり今までなかった自分の良さや仲間の良さを発見できたことでしょう。さあ、次は文化の部だ!学校だより 10月号10/06 16:43
    学校だより10月.pdf1年生 車椅子・アイマスク体験!10/06 15:52
    ☆10月6日(金)1年生は総合的な学習で『福祉』をテーマに学習しています。今日は、社会福祉協議会、うさぎ薬局、悠々の各事業所の方を招き、『車椅子体験』と『アイマスク体験』をさせていただきました。初めての体験だった生徒が多く、車椅子の操作の難しさや見えないことへの怖さに初めは戸惑っていましたが、体験を重ねることで少しずつ慣れていきました。11月2日には福祉施設での体験活動があります。今回の経験を生かしたいです。対中祭体育の部! REVOYUTION~掴め!我らの青春~10/03 7:50
    ☆9月29日(金)対中祭体育の部が開催されました。これまでの活動の中で仲間との絆を大いに深めてきた生徒たち、競技やパフォーマンスに夢中で全力で取り組む姿は最高に輝いていました。自分の気持ちを精一杯表現したみんなの中で、大きな革命が起こり今までなかった自分の良さや仲間の良さを発見できたことでしょう。さあ、次は文化の部だ!
    続きを読む>>>