R500m - 地域情報一覧・検索

市立対島中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県伊東市の中学校 >静岡県伊東市八幡野の中学校 >市立対島中学校
地域情報 R500mトップ >伊豆高原駅 周辺情報 >伊豆高原駅 周辺 教育・子供情報 >伊豆高原駅 周辺 小・中学校情報 >伊豆高原駅 周辺 中学校情報 > 市立対島中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立対島中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-27
    2025年7月 (6)1学期終業式! 明日から夏休みです!
    2025年7月 (6)1学期終業式! 明日から夏休みです!投稿日時 : 07/22 17:00
    ☆7月22日(火)、1学期の終業式が体育館で行われました。校長からは、今年度の合い言葉、「自分からやる」、始業式で話された「ノーアタック・ノーチャンス」について、生徒に1学期、どんなチャレンジをしたかが問われました。そして、1学期に見られた、学習や自治についての対中生の素敵なチャレンジが紹介されました。各学年の代表生徒のスピーチでは、1年生代表からは、学級委員として自分自身のことだけでなく周りの事も意識して行動してきたことが発表されました。2年生代表からは、部活動の部長に立候補したこと、自分から声を出し、全力で活動していく熱い思いが発表されました。3年生代表からは、受検モードにシフトチェンジした自分、夏休みは自分から計画的に学習する。シャーペンの芯95本を使い切ることが目標だと力強く話されました。対中祭に向けて着々と準備が整っています!投稿日時 : 07/22 16:21
    ☆6月20日のブロック決め集会、7月2日のスローガン発表に続き、本日、22日(火)に、対中祭のテーマソングが『ともに』(WANIMA)に決定されたことが発表されました。同時に、ブロック長、クッパが登壇し、担当の学習委員長から今年度のシンボルマークの図案も発表され大いに盛り上がりました。明日からの夏休み、各係が本格的な準備に入ります。対中祭、ワクワクします。
    《ブロック決め集会》
    《スローガン発表》
    《シンボルマーク発表》
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    2025年7月 (4)駅で夜店に美術部が出店!
    2025年7月 (4)駅で夜店に美術部が出店!投稿日時 : 07/22 16:09
    ☆7月20日(日)、伊豆高原駅で開催された『駅で夜店』に美術部が出店しました。センサリーボトル作り、プラバン作りの体験コーナーや、これまで部活動で制作してきたアクセサリーを販売しました。ガチャガチャコーナーもあり、小さなお子様づれのご家族がたくさん来店してくださりました。美術部員はシフトを組んで接客しました。値付けからお客様の呼び込みまで3年生が下級生に指示を出しながらお店を運営する姿がとても素敵でした。駅で夜店に美術部が出店!07/22 16:09
    ☆7月20日(日)、伊豆高原駅で開催された『駅で夜店』に美術部が出店しました。センサリーボトル作り、プラバン作りの体験コーナーや、これまで部活動で制作してきたアクセサリーを販売しました。ガチャガチャコーナーもあり、小さなお子様づれのご家族がたくさん来店してくださりました。美術部員はシフトを組んで接客しました。値付けからお客様の呼び込みまで3年生が下級生に指示を出しながらお店を運営する姿がとても素敵でした。

  • 2025-07-20
    2025年7月 (3)第4回生け花で校内を彩り隊開催!
    2025年7月 (3)第4回生け花で校内を彩り隊開催!投稿日時 : 07/14 16:57
    ☆7月10日(木)に第4回の校内彩り隊(生け花教室)を開催しました。今回も西脇玉龍先生ご夫妻をお招きして、初心者にも分かりやすく教えていただきました。今回のテーマは『教育相談で来校された方々に癒やしの空間を演出しよう』でした。3年生の希望者7名が参加しました。学校だより 8月号07/18 9:00
    対島中学校通信 5( 8月号).pdf第4回生け花で校内を彩り隊開催!07/14 16:57
    ☆7月10日(木)に第4回の校内彩り隊(生け花教室)を開催しました。今回も西脇玉龍先生ご夫妻をお招きして、初心者にも分かりやすく教えていただきました。今回のテーマは『教育相談で来校された方々に癒やしの空間を演出しよう』でした。3年生の希望者7名が参加しました。

  • 2025-06-13
    2025年6月 (2)進路決定の第一歩 3年生公立高校進路説明会!
    2025年6月 (2)進路決定の第一歩 3年生公立高校進路説明会!投稿日時 : 06/10 14:24
    ☆6月5日(木)、3年生公立高校進路説明会が開催されました。3年生対象に事前に行った進路アンケート結果をもとに希望の多かった9校の公立高校から進路担当の先生をお招きして、各校の重点や特色について説明していただきました。真剣に話を聞く3年生の姿からは、いよいよ進路決定に向けて動き始めたことが伝わってきました。進路決定の第一歩 3年生公立高校進路説明会!06/10 14:24
    ☆6月5日(木)、3年生公立高校進路説明会が開催されました。3年生対象に事前に行った進路アンケート結果をもとに希望の多かった9校の公立高校から進路担当の先生をお招きして、各校の重点や特色について説明していただきました。真剣に話を聞く3年生の姿からは、いよいよ進路決定に向けて動き始めたことが伝わってきました。学校だより 6月号

  • 2025-06-05
    2025年6月 (1)第2回 対中を彩り隊!
    2025年6月 (1)第2回 対中を彩り隊!投稿日時 : 06/05 17:17
    ☆5月29日(木)、西脇玉龍先生ご夫妻をお招きして第2回対中を彩り隊を開催しました。今回は男子4名、女子3名の計7名の生徒がチャレンジしました。中体連大会に向かうみんなの気持ちが盛り上がるよう気持ちを込めて生けました。4月17日(木)に開催された第1回の彩り隊とともに様子をお知らせします。第2回 対中を彩り隊!06/05 17:17
    ☆5月29日(木)、西脇玉龍先生ご夫妻をお招きして第2回対中を彩り隊を開催しました。今回は男子4名、女子3名の計7名の生徒がチャレンジしました。中体連大会に向かうみんなの気持ちが盛り上がるよう気持ちを込めて生けました。4月17日(木)に開催された第1回の彩り隊とともに様子をお知らせします。

  • 2025-05-24
    学校だより 64月号
    学校だより 64月号05/16 9:00
    対島中学校通信 3( 6月号).pdf

  • 2025-04-20
    学校だより 5月号
    学校だより 5月号04/18 9:00
    対島中学校通信 2( 5月号).pdf

  • 2025-04-11
    学校だより 4月号(令和7年度)
    学校だより 4月号(令和7年度)04/08 15:00
    対島中学校通信 1( 4月号).pdf

  • 2025-03-04
    2025年3月 (0)2025年2月 (1)第10回生け花で校内を彩り隊開催!
    2025年3月 (0)2025年2月 (1)第10回生け花で校内を彩り隊開催!投稿日時 : 02/28 13:16
    ☆2月25日(火)、西脇玉龍先生夫妻を講師に迎え、生け花教室が開催されました。今回も7名の生徒が参加しました。今回のテーマは、「私立高校合格おめでとう」と、「公立高校受検にエール」でした。どの生徒も思いを込めて、先生のご指導のもとのびのびと表現できました。作品は各階に飾りました。第10回生け花で校内を彩り隊開催!02/28 13:16
    ☆2月25日(火)、西脇玉龍先生夫妻を講師に迎え、生け花教室が開催されました。今回も7名の生徒が参加しました。今回のテーマは、「私立高校合格おめでとう」と、「公立高校受検にエール」でした。どの生徒も思いを込めて、先生のご指導のもとのびのびと表現できました。作品は各階に飾りました。

  • 2025-02-25
    学校だより 3月号
    学校だより 3月号02/21 8:00
    対島中学校通信12( 3月号).pdf

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立対島中学校 の情報

スポット名
市立対島中学校
業種
中学校
最寄駅
伊豆高原駅
住所
〒4130232
静岡県伊東市八幡野1128-3
TEL
0557-53-0046
ホームページ
https://tajima.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立対島中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月24日16時55分36秒