R500m - 地域情報一覧・検索

市立島田第二中学校 2012年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県島田市の中学校 >静岡県島田市旗指の中学校 >市立島田第二中学校
地域情報 R500mトップ >【静岡】島田駅 周辺情報 >【静岡】島田駅 周辺 教育・子供情報 >【静岡】島田駅 周辺 小・中学校情報 >【静岡】島田駅 周辺 中学校情報 > 市立島田第二中学校 > 2012年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立島田第二中学校 に関する2012年8月の記事の一覧です。

市立島田第二中学校2012年8月のホームページ更新情報

  • 2012-08-20
    2012-8-19 二中卒業生に乾杯 2012年8月19日(日
    2012-8-19
    二中卒業生に乾杯
    2012年8月19日(日曜日)
    二中卒業生に乾杯
    @ 18時28分20秒
    先日、十年以上前に二中を卒業した元生徒たちとの同窓会がありました。十名ほどの集まりでしたが、彼らは、二中生だった頃と同じように個性豊かで輝いていました。二中学区で地元の方々のために一生懸命働いている人、転職して新たな職場で頑張っている人、東京で国家公務員として国にために働いている人、結婚して自分の子どもの小学校PTA役員と地元の消防団員をやっている人、自分の趣味を生かして地域の小学生のために頑張っている人など様々でした。その中に、「今は東京で働いているけれど、いずれ愛する島田に帰ってきて、地元の人々を幸せにしたい」と壮大な夢を語る若者もいました。それを聞いてとても嬉しく、とても頼もしく感じました。彼らが、二中学区、島田、日本を守ってくれます。彼らのような二中生を育てたいなと思った一時でした。二中卒業生に「乾杯」。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-19
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださ
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださいました。授業は、本年度最初の参観なので、学級担任の授業でした。生徒たちの頑張りがたくさん見られました。今年の本校の研修テーマは「一人一人が学びを実感できる授業を目指して」です。生徒が「充実感や自己肯定感をもてた」「成長できた」「新しいことを知った」「発見があった」「集中できた」「やりぬいた」「その教科や自分や友達のことが好きになった」「自分の思いや考えを豊かに表現することができた」等を実感できるよう、授業改善を進めていきたいと思います。
    PTA総会 二中恒例の「校歌斉唱」で指揮        を振る牧野先生
    110 queries. 0.410 sec.
    Powered by
    WordPress Module
    based on
    続きを読む>>>

  • 2012-08-17
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださ
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださいました。授業は、本年度最初の参観なので、学級担任の授業でした。生徒たちの頑張りがたくさん見られました。今年の本校の研修テーマは「一人一人が学びを実感できる授業を目指して」です。生徒が「充実感や自己肯定感をもてた」「成長できた」「新しいことを知った」「発見があった」「集中できた」「やりぬいた」「その教科や自分や友達のことが好きになった」「自分の思いや考えを豊かに表現することができた」等を実感できるよう、授業改善を進めていきたいと思います。
    PTA総会 二中恒例の「校歌斉唱」で指揮        を振る牧野先生
    110 queries. 0.397 sec.
    Powered by
    WordPress Module
    based on
    続きを読む>>>

  • 2012-08-16
    08/15 11:59 大雨お見舞い申し上げます 今日は授業参
    08/15 11:59
    大雨お見舞い申し上げます
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださいました。授業は、本年度最初の参観なので、学級担任の授業でした。生徒たちの頑張りがたくさん見られました。今年の本校の研修テーマは「一人一人が学びを実感できる授業を目指して」です。生徒が「充実感や自己肯定感をもてた」「成長できた」「新しいことを知った」「発見があった」「集中できた」「やりぬいた」「その教科や自分や友達のことが好きになった」「自分の思いや考えを豊かに表現することができた」等を実感できるよう、授業改善を進めていきたいと思います。
    PTA総会 二中恒例の「校歌斉唱」で指揮        を振る牧野先生
    110 queries. 0.397 sec.
    Powered by
    続きを読む>>>

  • 2012-08-15
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださ
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださいました。授業は、本年度最初の参観なので、学級担任の授業でした。生徒たちの頑張りがたくさん見られました。今年の本校の研修テーマは「一人一人が学びを実感できる授業を目指して」です。生徒が「充実感や自己肯定感をもてた」「成長できた」「新しいことを知った」「発見があった」「集中できた」「やりぬいた」「その教科や自分や友達のことが好きになった」「自分の思いや考えを豊かに表現することができた」等を実感できるよう、授業改善を進めていきたいと思います。
    PTA総会 二中恒例の「校歌斉唱」で指揮        を振る牧野先生
    110 queries. 0.396 sec.
    Powered by
    WordPress Module
    based on
    続きを読む>>>

  • 2012-08-14
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださ
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださいました。授業は、本年度最初の参観なので、学級担任の授業でした。生徒たちの頑張りがたくさん見られました。今年の本校の研修テーマは「一人一人が学びを実感できる授業を目指して」です。生徒が「充実感や自己肯定感をもてた」「成長できた」「新しいことを知った」「発見があった」「集中できた」「やりぬいた」「その教科や自分や友達のことが好きになった」「自分の思いや考えを豊かに表現することができた」等を実感できるよう、授業改善を進めていきたいと思います。
    PTA総会 二中恒例の「校歌斉唱」で指揮        を振る牧野先生
    110 queries. 0.397 sec.
    Powered by
    WordPress Module
    based on
    続きを読む>>>

  • 2012-08-13
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださ
    今日は授業参観。昨夜からの雨もあがり、多くの保護者が来てくださいました。授業は、本年度最初の参観なので、学級担任の授業でした。生徒たちの頑張りがたくさん見られました。今年の本校の研修テーマは「一人一人が学びを実感できる授業を目指して」です。生徒が「充実感や自己肯定感をもてた」「成長できた」「新しいことを知った」「発見があった」「集中できた」「やりぬいた」「その教科や自分や友達のことが好きになった」「自分の思いや考えを豊かに表現することができた」等を実感できるよう、授業改善を進めていきたいと思います。
    PTA総会 二中恒例の「校歌斉唱」で指揮        を振る牧野先生
    110 queries. 0.395 sec.
    Powered by
    WordPress Module
    based on
    続きを読む>>>

  • 2012-08-11
    2012-8-10 教員の夏、研修の夏2 08/10 19:1
    2012-8-10
    教員の夏、研修の夏2
    08/10 19:14
    夏休みの職員研修
    2012年8月10日(金曜日)
    教員の夏、研修の夏2
    続きを読む>>>

  • 2012-08-10
    2012-8-8 教員の夏、研修の夏。 08/09 14:55
    2012-8-8
    教員の夏、研修の夏。
    08/09 14:55
    本年度最後のプール
    08/09 12:59
    先生たちの研修の夏(その2)
    続きを読む>>>

  • 2012-08-08
    110 queries. 0.390 sec.
    110 queries. 0.390 sec.

  • 2012-08-07
    08/06 17:01 夏休みのプール開放終了 08/06 1
    08/06 17:01
    夏休みのプール開放終了
    08/06 10:08
    夏の花
    110 queries. 0.391 sec.

  • 2012-08-05
    ★最後は、家庭部です。毎年夏休みの行われる市の料理バトルが本日
    ★最後は、家庭部です。毎年夏休みの行われる市の料理バトルが本日、おおるりと六合公民館の2会場で行われました。本校からは15名の料理の鉄人の卵たちが参戦しました。結果、ティーム「V5」の竹島ひかるさん、森下遥香さん、藤田観月さん、北川陽菜さん、鈴木優華さんが優秀賞に輝きました。おめでとうございます。
    110 queries. 0.390 sec.

  • 2012-08-04
    08/03 16:46 夏休みのプール(8月3日) 110 q
    08/03 16:46
    夏休みのプール(8月3日)
    110 queries. 0.392 sec.

  • 2012-08-02
    2012-8-1 8月1日(水)原田梨々華さん 県大会第3位、
    2012-8-1
    8月1日(水)原田梨々華さん 県大会第3位、卓球男女個人戦2回戦進出(石川佳純選手に続け!)、島田市料理バトル優秀賞受賞!!!
    08/01 16:08
    夏休みのプール
    2012年8月1日(水曜日)
    8月1日(水)原田梨々華さん 県大会第3位、卓球男女個人戦2回戦進出(石川佳純選手に続け!)、島田市料理バトル優秀賞受賞!!!
    続きを読む>>>

  • 2012-08-01
    2012年 8月 2012-7-31 中体連県大会の結果です。
    2012年 8月
    2012-7-31
    中体連県大会の結果です。
    07/31 17:43
    校内研修会
    2012年7月31日(火曜日)
    続きを読む>>>