R500m - 地域情報一覧・検索

市立常葉小学校 2024年1月の記事

市立常葉小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立常葉小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-22
    R5.第8号.pdf
    R5.第8号.pdfR5.第9号.pdfR5.第10号.pdf2024年1月 (5)1・2年生~昔遊びをしたよ~投稿日時 : 01/19
    1月18日、1・2年生がボランティアの方々にお世話になり、「昔遊び」を楽しみました。めんこ、こま回し、けん玉、おはじき、あやとり、お手玉のやり方を教えていただきながら、一緒に遊びました。
    けん玉やお手玉が成功し、「できたー!」とボランティアの方とハイタッチして喜ぶ姿が見られました。楽しいひとときとなりました。中学校の部活動を体験しました投稿日時 : 01/18
    1月17日、小学6年生が中学校の部活動を体験しました。女子バレーボール部、女子テニス部、男子バスケットボール部、卓球部、野球部の先輩から、ラケットやバットの握り方や振りかた、ボールを打つ時のタイミング、ドリブル・パス・シュートなどを教えてもらいながら一緒に練習に参加しました。
    中学校の楽しみの一つでもある部活動にじかに触れ、6年生は中学校入学への意欲をさらに高めていました。楽しいよ 読み聞かせ投稿日時 : 01/16
    今日は“ゆめきりん”の皆さんによる読み聞かせがありました。1、2年生のクラスで絵本を読んでいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    2024年1月 (2)なわとびタイム
    2024年1月 (2)なわとびタイム投稿日時 : 11:34
    1月末に各学年で実施される「なわとび記録会」に向けて、子どもたちは体育や休み時間などになわとびの練習をがんばっています。毎週木・金曜日の業間の休み時間は「なわとびタイム」となっていて、みんなが校庭に揃って練習をしています。令和6年スタート 今年もよろしくお願いします投稿日時 : 01/09
    冬休み明けの1月9日全校集会を行い、新たな年の始まりを皆で祝うとともに、新年の抱負を胸に新たな気持ちで学校生活をスタートさせました。
    また、今日から新しい先生をお迎えしました。松本翔平先生です。全クラスの算数を中心にティームティーチングで支援していただきます。休み時間にはさっそく、4年生とドッジボールをして交流を深める姿が見られました。
    教室の黒板には担任の先生から 新年のあいさつと励ましの言葉が書かれていました。
    先生作のおみくじをひいて「大吉!」と喜ぶ子どもたち。
    続きを読む>>>