R500m - 地域情報一覧・検索

町立福田小学校 2024年1月の記事

 

町立福田小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    2024年1月 (12)わくわくタイム
    2024年1月 (12)わくわくタイム投稿日時 : 01/30
    1月30日(火)の昼休み、みんな楽しみにしている「わくわくタイム」を行いました。
    班ごとに「宝探し」や「ドッジボール」「おにごっこ」と楽しく活動しました!長なわとび投稿日時 : 01/30
    1月30日(火)朝の時間に全校生が体育館に集合して長なわとびの練習に取り組みました!
    福田小も参加している「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト!」の締め切りが1月31日(水)ということで各学年とも自己ベストを目指して本気で頑張る姿が見られました!!
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    2024年1月 (5)今日も元気な福田っこ!
    2024年1月 (5)今日も元気な福田っこ!投稿日時 : 01/19
    今日も寒さに負けず、校庭を走る学年と長縄の練習に取り組む学年に分かれてがんばっています!!福田十二神楽練習投稿日時 : 01/17
    1月17日(水)福田十二神楽保存会の方をお招きして3学期初の神楽練習を行いました。
    大太鼓や小太鼓などの役割も決まり、集中して練習に取り組んでいました。
    3年生の十二神楽は3月に全校生に披露する予定です!

  • 2024-01-13
    2024年1月 (3)大谷翔平選手からの贈り物「野球しようぜ!」
    2024年1月 (3)大谷翔平選手からの贈り物「野球しようぜ!」投稿日時 : 01/12
    皆様もきっとマスコミ等の報道で耳にされて「福田小学校にはいつごろ届くのだろう?」と思われていたのではないでしょうか?
    あの、大谷翔平選手が全国の小学校に寄贈された野球グローブがついに届き、本日1月12日(金)書き初め大会終了後に校長から子どもたちに手渡されました。
    このグローブは6年生から順に使っていき、その後は全校生が自由に使えるようにする予定です。
    大谷選手からのメッセージ「野球しようぜ!」に応えて、たくさんの児童が外で元気に仲良く体を動かしてくれることを願っています。校内書き初め大会投稿日時 : 01/12
    1月12日(金)校内書き初め大会を行いました。1、2年生は硬筆(フェルトペン)で、3~6年生は毛筆で、それぞれの学年の題材を書き表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-09
    2024年1月 (1)3学期スタート!!始業式を行いました。
    2024年1月 (1)3学期スタート!!始業式を行いました。投稿日時 : 9:50
    1月9日(火)の2校時に第3学期「始業式」を行い、51日の3学期がスタートしました。
    校長から、当たり前に始業式を行えることのありがたさや、進級・進学に向けて一日一日を大切にすることの大切さについて話をしました。
    今年の目標をインタビューすると4名の児童が今年の目標を立派に発表しました。
    0