R500m - 地域情報一覧・検索

町立福田小学校 2024年2月の記事

 

町立福田小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-25
    2024年2月 (11)4年生~生き物の1年を振り返って~
    2024年2月 (11)4年生~生き物の1年を振り返って~投稿日時 : 02/22
    2月22日(木)4年生は、各自が季節ごとの観察記録や、教科書の画像を使って資料をまとめ、生き物と気温との関係について発表をしました。
    友達の発表も集中して聞き、よい点をたくさん見つけることができていました。鼓笛全体練習投稿日時 : 02/20
    2月20日(火)鼓笛全体練習を行いまいた。
    今日で2回目の全体練習ということもあり、少しずつ新鼓笛隊の演奏もそろってきています!!
    最後は3月7日(木)「ありがとう6年生」の中で行われる鼓笛移杖式に向けて、全員で円陣を組んで心を一つにしました!!ドローンプログラミング出前講座投稿日時 : 02/20
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    2024年2月 (7)なわとび記録会(1年・6年)(2年・4年)
    2024年2月 (7)なわとび記録会(1年・6年)(2年・4年)投稿日時 : 02/14
    2月14日(水)の2校時に1年生・6年生、3校時に2年生・4年生のなわとび記録会を行いました。
    子どもたちは、チャレンジ種目・持久跳びともに自分が立てた目標にむけて本気でがんばりました!!
    応援にきてくださった保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。「日々のパン」パン教室♪投稿日時 : 02/14
    2月14日(水)「日々のパン」の講師をお招きして3年生となかよし学級がパン教室を行いました。
    子どもたちは用意していただいていたパン生地を思い思いの形に成形し、オーブントースターで焼き上げてもらいました。焼きたてのパンに3年生が育てた落花生から手作りしたピーナッツバターをつけて味わうと「おいしい!」「もっと食べたい!」といった声が!!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-13
    2024年2月 (4)「漢字検定」を実施しました。
    2024年2月 (4)「漢字検定」を実施しました。投稿日時 : 02/09
    2月9日(金)の放課後、受検を希望した1~6年生27名が各級の合格めざして検定試験に臨みました!
    結果は約1ヶ月に届く予定です。全員合格できるといいですね!!新入生授業参観投稿日時 : 02/07
    2月7日(水)来年度本校に入学予定の9名が授業参観にやってきました。
    2年生から6年生の勉強の様子を見学した後は、1年生から小学校での勉強のことや生活のことを教わったり、ゲームをしたりと楽しく過ごし、4月からの小学校生活がさらに楽しみになったようでした。
    入学予定の皆さんと4月に元気に会えることを楽しみにしています!!「能登半島地震募金」ご協力ありがとうございました。投稿日時 : 02/06
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024年2月 (0)2024年1月 (13)長なわ記録会
    2024年2月 (0)2024年1月 (13)長なわ記録会投稿日時 : 01/31
    1月31日(水)「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト!」最終日ということで、業間の時間に「長なわ記録会」を開催しました。
    各学年とも今までの練習の成果を発揮しようと心を一つに取り組み、最後の最後で自己ベストを出した学年もありました!!今までのがんばりに拍手です!!