R500m - 地域情報一覧・検索

市立岳陽中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県福島市の中学校 >福島県福島市須川町の中学校 >市立岳陽中学校
地域情報 R500mトップ >【福島】福島駅 周辺情報 >【福島】福島駅 周辺 教育・子供情報 >【福島】福島駅 周辺 小・中学校情報 >【福島】福島駅 周辺 中学校情報 > 市立岳陽中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岳陽中学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立岳陽中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    PTA奉仕作業
    PTA奉仕作業08/26
    令和元年度以来となるPTA奉仕作業(除草)を実施しました。 暑さが心配されたのですが、運よく薄曇りの下で行うことができました。
    生徒たちは「自分たちの使用する場所が少しでもよくなるように」、保護者の皆様は「我が子やその友だちが活動する場所が少しでも快適になるように」と、大変熱心に取り組んでいただきました。
    あるお父様は、「神聖なマウンドをきれいにしなければいけない」と、マウンド周辺の草刈りに集中されていました。
    活動終了後に、生徒2名に感想を聞いてみました。
    3年男子「4年ぶりということで、初めての体験でしたが、校庭などがきれいになっていくのを見られてよかったです。」
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    null
    085日間の最初の1日(2学期始業式)08/24
    32日間の夏休みが終わり、8月22日(火)に2学期がスタートしました。2学期は、登校日が85日もあり最長の学期です。その間に、生徒会役員選挙、新人戦大会、爽緑祭、3回の定期テストと多くの行事が予定されています。こんな2学期の1日1日を充実させるにはどうしたらよいか、校長先生がお話しくださいました。1つ目は、折に触れて目標を話したり書いたりする「宣言効果」という方法です。話したり書いたりすることによって、目標達成へのモチベーションを高めることができます。2つ目は、「いつまでに〇〇する」というように期限を決めた目標を立てる「締め切り効果」という方法です。期限が決められていることで、計画性や物事を見通す力を高めることができます。これらの方法を活用して、実りある2学期を過ごしていきましょう。東北中学校水泳大会08/17
    8月6日(日)~8日(火)に東北中学校水泳大会が開催され、本校から2名の生徒が出場しました。
    場所は、県大会のときと同じく、郡山しんきん開成山プールでした。 3日間の結果は次の通りです。  
    女子50m自由形 7位 入賞 女子100mバタフライ 8位 入賞  
    東北大会まで進出したことに、大きな拍手を送りたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    8月山の日
    8月
    山の日
    8月