R500m - 地域情報一覧・検索

市立表郷中学校 2018年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県白河市の中学校 >福島県白河市表郷番沢字柳沼の中学校 >市立表郷中学校
地域情報 R500mトップ >久田野駅 周辺情報 >久田野駅 周辺 教育・子供情報 >久田野駅 周辺 小・中学校情報 >久田野駅 周辺 中学校情報 > 市立表郷中学校 > 2018年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立表郷中学校 に関する2018年12月の記事の一覧です。

市立表郷中学校に関連する2018年12月のブログ

市立表郷中学校2018年12月のホームページ更新情報

  • 2018-12-28
    ビャッコイ沼の清掃 がんばりました!
    ビャッコイ沼の清掃 がんばりました!12/27表郷中-サイト管理者吹奏楽部クリスマスアンサンブルコンサートが開かれました12/252018年12月 (8)ビャッコイ沼の清掃 がんばりました!投稿日時 : 12/27表郷中-サイト管理者今年も年末恒例のビャッコイ沼の清掃を行いました。生徒・職員合わせて166名もの多数の皆さんが、ボランティアとして参加しました。表郷環境ネットワークの皆さんと協力しながら、落ち葉や小枝を集めて沼の周辺を清掃しました。県の天然記念物として貴重な植物のビャッコイをこれからも守っていきます。吹奏楽部クリスマスアンサンブルコンサートが開かれました投稿日時 : 12/25
    12月25日(火)のお昼(12時05分~12時20分)に吹奏楽部によるアンサンブルコンサートが体育館多目的ホールで開かれました。演奏者は12月8日(土)、9日(日)に開催された福島県アンサンブルコンテストに参加した金管五重奏や木管六重奏の生徒をはじめ、そこにクラリネット三重奏を加えた生徒たちで構成されていました。冬休み中にもかかわらず、多くの生徒や先生方が集まり、美しくリズミカルな音色にみんな聴き入っていました。
    0
    0

  • 2018-12-21
    3年生のダンス発表会、大いに盛り上がりました。
    3年生のダンス発表会、大いに盛り上がりました。12/20アルミ缶回収ボックス、満杯まであともう少しです。12/17全国人権作文コンテストで入賞しました。12/142018年12月 (6)3年生のダンス発表会、大いに盛り上がりました。投稿日時 : 12/20
    12月20日(木)に保健体育の時間を使って練習してきた3年生のダンスの発表会が行われました。グループごとに創意工夫を凝らしながら作り上げてきた創作ダンスをリズミカルな音楽に合わせて、息を合わせながら豊かな表情で踊っていました。ダンスを見ている生徒たちも拍手や手拍子、歓声などでその場の雰囲気を盛り上げました。アルミ缶回収ボックス、満杯まであともう少しです。投稿日時 : 12/17
    表郷中学校ではアルミ缶回収を継続して実施しておりますが、2つの回収ボックスのうち、1つは満杯となり、もう1つの回収ボックスは満杯(7割近くまでたまっています)に近づいています。早く、満杯になって業者に回収してもらえるよう皆さんのご協力をお願いいたします。全国人権作文コンテストで入賞しました。投稿日時 : 12/14
    夏休みの課題として書き上げた人権作文コンテストにおいて、3年生の鈴木さんが見事、子ども委員長賞に入賞しました。12月13日(木)に人権擁護委員協議会の方が中学校を訪問し、表彰式が行われました。本当におめでとうございました。また、学校賞にも輝き、表郷中学校が表彰されました。