R500m - 地域情報一覧・検索

市立常葉中学校 2023年12月の記事

市立常葉中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立常葉中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    2023年12月 (86)しばらくの間、学校が閉庁となります!
    2023年12月 (86)しばらくの間、学校が閉庁となります!投稿日時 : 12/26
    令和5(2023)年は、我慢と制限を強いてきた新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、未だ感染症対策は欠かせないものの、当たり前の学校生活が取り戻されました。
    本年も、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご支援のおかげで、無事に終えることができます。本当にありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。
    明日から学校は、しばらくの間、閉庁となります。
    【学校閉庁日:12月27日(水)~1月4日(木)の9日間】
    なお、緊急の連絡があれば、生徒に配付したプリント「冬休みの過ごし方」記載の連絡先までお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023年12月 (32)赤い羽根共同募金ご協力ありがとうございました!
    2023年12月 (32)赤い羽根共同募金ご協力ありがとうございました!投稿日時 : 14:31
    12月13日(水)、本校校長室において赤い羽根共同募金受渡式を行いました。
    JRC委員会のM.Aさんが代表で、生徒や教職員に呼びかけて集めた募金17,201円を、「困っている人のために役立ててください。」と田村市社会福祉協議会会長様へと手渡しました。
    募金にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
    なお、この授業は福島県の森林環境税を活用しての事業となります。

  • 2023-12-11
    投稿日時 : 12/104番目のステージとなった本校合唱部は、9名の心を一つにして「ぜんぶ」(作詞:・・・
    投稿日時 : 12/10
    4番目のステージとなった本校合唱部は、9名の心を一つにして「ぜんぶ」(作詞:さくらももこ、作曲:相澤直人)のハーモニーをホールいっぱいに響かせました。
    ステージを終えた生徒は、素敵なホールで歌えた満足感と緊張から解き放たれた安堵感で最高の笑顔でした。
    投稿日時 : 12/10
    投稿日時 : 12/10

  • 2023-12-10
    2023年12月 (31)福島県声楽アンサンブルコンテスト~素敵な歌声を響かせました~
    2023年12月 (31)福島県声楽アンサンブルコンテスト~素敵な歌声を響かせました~投稿日時 : 18:13
    12月10日(日)、福島市のふくしん夢の音楽堂で「福島県声楽アンサンブルコンテスト」が行われました。
    4番目のステージとなった本校合唱部は、9名の生徒の心を一つにして「ぜんぶ」(作詞:さくらももこ、作曲:相澤直人)のハーモニーをホールいっぱいに響かせました。
    ステージを終えた生徒は、素敵なホールで歌えた満足感と緊張から解き放たれた安堵感とで最高の笑顔でした。
    先ほど、福島県合唱連盟ホームページで審査結果が発表され、本校特設合唱部は「奨励賞」でした。
    合唱部の皆さん、感動をありがとう!田村地方卓球選手権大会投稿日時 : 18:05
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    2023年12月 (28)森林環境学習を行いました!
    2023年12月 (28)森林環境学習を行いました!投稿日時 : 12/08
    12月8日(金)5・6校時に森林組合の方を招いて、森林環境学習を実施しました。
    はじめに、今日の材料として提供していただいた間伐材とはどのようにして生まれるのか、そして木を丈夫に育て、森林(人工林)を守り育てるためにはどのような作業が必要なのか等を教えていただきました。
    その後は、間伐材を使って「取っ手付収納ケース」を作りました。
    のこぎりや金づちの扱いに悪戦苦闘しながらも、友達と教え合い協力し合いながら一人1つの素敵な作品をつくることができました。
    今日の学習を通して、間伐材などの資源を無駄にせずに有効に活用する取り組みや製品に関心を持ってくれたらと思います。2年 授業(道徳)の様子12月7日、道徳の授業を行いました。
    続きを読む>>>