R500m - 地域情報一覧・検索

市立松陽中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県伊達市の中学校 >福島県伊達市保原町大柳字向山の中学校 >市立松陽中学校
地域情報 R500mトップ >保原駅 周辺情報 >保原駅 周辺 教育・子供情報 >保原駅 周辺 小・中学校情報 >保原駅 周辺 中学校情報 > 市立松陽中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立松陽中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-23
    1年福祉ボランティア体験 その2
    1年福祉ボランティア体験 その21年福祉ボランティア体験実力テスト体験学習スタート1年福祉ボランティア体験 その2
    ユニバーサルデザインについて学んだり、点字に指で触れたりしています。
    【NEW】 2023-08-23 13:02 up!
    1年福祉ボランティア体験
    高齢者疑似体験の様子です。熱中症対策のため装備を減らしての体験です。それでも歩行の際や手先を使った活動はいつも通りにいかないことに気付きます。
    【NEW】 2023-08-23 12:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-21
    教職大学院生の先生
    教職大学院生の先生第2学期始業式英語弁論大会に向けて教職大学院生の先生
    2学期から本校に、福島大学教職大学院生の先生が週2日〜4日程度来校し授業を通して研究することになりました。このご縁を大切にして授業中や休み時間など、たくさん質問したりお話ししたりしてほしいと思います。
    【NEW】 2023-08-21 10:00 up!
    第2学期始業式
    2学期が始まりました。各学年代表生徒が2学期の抱負を発表しました。勉強や行事を通して充実した2学期を送ってほしいと思います。
    【NEW】 2023-08-21 09:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    部活動頑張ってます! その2
    部活動頑張ってます! その2部活動頑張ってます!部活動頑張ってます! その2
    中の部も外の部も頑張っています。
    【NEW】 2023-08-04 12:55 up!
    部活動頑張ってます!
    こまめな休憩(日陰や冷房設備のある部屋で)と水分補給を行いながら活動しています。11時時点の暑さ指数(WBGT)は、校庭が30、体育館が29でした。
    【NEW】 2023-08-04 12:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    熱中症警戒アラート
    熱中症警戒アラート熱中症警戒アラート
    熱中症警戒アラートは、夕方17時と翌日の朝5時に発表されます。夕方17時の段階で発表がなかった都道府県でも、翌日朝の発表でアラート該当になる場合があります。その場合、朝6時30分を目安に部活動中止の連絡をしたいと思います。
    【NEW】 2023-08-03 09:18 up!
    1 / 16 ページ

  • 2023-08-02
    「熱中症警戒アラート」発令時の部活動について
    「熱中症警戒アラート」発令時の部活動について駅伝練習8月「熱中症警戒アラート」発令時の部活動について
    「熱中症警戒アラート」が福島県に発表された場合の部活動は,原則中止(エアコン設備の整った場所での活動は可)となります。中止の場合は,前日の17時以降に緊急メールでお知らせします。ご家庭でも,環境省のホームページで「熱中症警戒アラート」(夕方17時と翌日の朝5時の2回発表)をご確認いただけると,部活動実施の有無について見通しがもてるかと思います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。(本日朝5時の発令はありませんでした。)
    【NEW】 2023-08-02 07:26 up!
    駅伝練習
    今日は涼しい朝となりました。気持ちよく練習に取り組んでいます。
    今後も猛暑は続く見込みです。暑さ指数(WBGT)にも気を付けながら活動していきたいと思います。
    続きを読む>>>