R500m - 地域情報一覧・検索

市立松陽中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県伊達市の中学校 >福島県伊達市保原町大柳字向山の中学校 >市立松陽中学校
地域情報 R500mトップ >保原駅 周辺情報 >保原駅 周辺 教育・子供情報 >保原駅 周辺 小・中学校情報 >保原駅 周辺 中学校情報 > 市立松陽中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立松陽中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-17
    面接指導
    面接指導伊達市学力調査 その2伊達市学力調査面接指導
    3年生は昼休みや放課後に面接練習を行っています。挨拶や礼儀作法の大切さを改めて感じているようです。
    【NEW】 2023-12-15 14:35 up!
    伊達市学力調査 その2
    手応えを感じながら解答していることを期待します。
    【NEW】 2023-12-14 10:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    第2回学校保健委員会
    第2回学校保健委員会集中!学習環境第2回学校保健委員会
    本校の健康教育について、様々な先生から貴重なご助言をいただきました。インフルエンザの波はいつやってくるか分かりません。インフルエンザやコロナの症状は、実際にかかった人によると、本当にしんどく、健康のありがたみをつくづく感じるそうです。しっかりと予防し、元気に2学期を終了しましょう。
    【NEW】 2023-12-13 16:16 up!
    国語の授業の様子です。課題に取り組み先生に確認してもらっています。
    【NEW】 2023-12-13 12:49 up!
    英語の授業の様子です。友達と相談しながら取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    書道
    書道アンサンブルコンテスト県北支部大会生徒の作品書道
    集中して取り組んでいます。姿勢もいいですね。
    【NEW】 2023-12-11 16:21 up!
    アンサンブルコンテスト県北支部大会
    12月9日にとうほう・みんなの文化センターにて大会が行われました。管打楽器六重奏での出場でした。楽しみながら演奏していました。結果は「銀賞」でした。よく頑張りました。
    【NEW】 2023-12-11 11:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    継続は力なり その2
    継続は力なり その2継続は力なり継続は力なり その2
    来週1,2年生は実力テストがあります。頑張ってほしいと思います。
    【NEW】 2023-12-08 09:44 up!
    継続は力なり
    学力向上とまとめを頑張っています。
    【NEW】 2023-12-08 09:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    保健体育科は研究授業でした。運動やスポーツはどのような理由で生み出され、発展してきたかについて考えを・・・
    保健体育科は研究授業でした。運動やスポーツはどのような理由で生み出され、発展してきたかについて考えを出し合っていました。校庭や体育館での授業とはまたひと味違っていて、生徒たちは教科書や資料を見ながら真剣に取り組んでいました。
    【NEW】 2023-12-04 16:52 up!
    社会科では、タブレットを毎回使っています。課題について調べたり、調べてまとめたものを学級のみんなで紹介し合ったりしています。
    【NEW】 2023-12-04 16:47 up!