2人
2013/06/09
自分の身は自分で…市総合防災訓練
6月9日(日)は,塩竈市の総合防災訓練でした。午前9時に訓練地震発生,9時5分に訓練大津波警報が発令。市を挙げての総合防災訓練で,市職員の方々も来校して避難所開設の訓練をされました。地域から100名余りの方々が集合しました。なお清水沢公園に集まった180名ほどの皆さんは,その場で解散したそうです。
学校としては,生徒達に災害発生時に自らの身を守り,乗り切る力を育成すると共に,災害に対しての知識を備え,非常時に適切に行動する力を育成することを第一のねらいとしました。訓練地震での校庭避難に続いて,避難所開設訓練や救急救命訓練などに学年ごとに取り組み,講話・簡易給食。午後は集団下校訓練で各地域の一時避難所の確認をさせ,自宅までの経路の危険箇所確認もしました。
いざというときに避難所となる本校では,町内会長さん方をはじめ,役所からも担当の方に来校いただき,連携の在り方を模索してきました。今後も,生徒達には地域活動の担い手の中心的存在としての自負を抱かせると共に,地域の安全に貢献する心を育成していきます。
続きを読む>>>