R500m - 地域情報一覧・検索

三笠市立博物館 2011年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道三笠市の博物館・美術館 >北海道三笠市幾春別錦町の博物館・美術館 >三笠市立博物館
地域情報 R500mトップ >光珠内駅 周辺情報 >光珠内駅 周辺 遊・イベント情報 >光珠内駅 周辺 博物館・美術館情報 > 三笠市立博物館 > 2011年7月ブログ一覧
Share (facebook)
三笠市立博物館 に関する2011年7月の記事の一覧です。

三笠市立博物館に関連する2011年7月のブログ

  • 2011-07-30
    化石を探そう!
    今日は朝から三笠市立博物館へ。前回博物館を訪れた際、夏休みに化石発掘体験ツアーがあることを知って申し込んでおいたのです。自由研究にも最適だからか、抽選があるほどの人気のツアーだったみたいです。 ...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-17
    三笠市立博物館
    三笠市開庁130年記念ということで 特別展が開かれている三笠市立博物館に行ってきました。 まずは常設展から。 地元三笠市で発掘されたアンモナイト アーケオルニトミムス 中国 ... 見るだけなら問題無いのかもしれないけど 写真にすると...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-17
    三笠市立博物館
    三笠市開庁130年記念ということで 特別展が開かれている三笠市立博物館に行ってきました。 まずは常設展から。 地元三笠市で発掘されたアンモナイト アーケオルニトミムス 中国 ... 見るだけなら問題無いのかもしれないけど 写真にすると...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-12
    11年春の北巡検(43)…番外編(11)
    北海道には、化石を展示している博物館が多い。 代表的なものは、 三笠市立博物館 、 むかわ町立穂別博物館 、 中川町立自然誌博物館 などであるが、各地に小さな博物館もある。小平町、浦河町、滝川市…など、かなり多いのだ。 ...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-04
    11年春の北巡検(40)…番外編(8)
    何度も訪れた三笠市立博物館。 行くたびに新たな発見がある。それまで気づかなかったアンモナイトの標本の価値が分かったり、産地について新たな知見を得たりすることができるのだ。 この春の訪問での新たな発見は、これまでと異質のものだった。 ...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-04
    夏の恐竜イベントのお知らせ
    ... 昨年お世話になった三笠市立博物館では「太古の王者・恐竜 進化、そして絶滅」が開催されます。7月9日~11月3日 詳しくは 市HP で。 ・7月9日、いよいよ 海洋堂ホビー館四万十 がオープンです。 ...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-07-01
    11年春の北巡検(38)…番外編(8)
    春の北海道巡検最終日、プチリニューアルされた三笠市立博物館に行ってみた。 館内の展示方法が、変わっていたが、見ることのできる化石は、変わっていなかった。面白かったのは、展示パネルだ。 ...
    三笠市立博物館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

三笠市立博物館周辺の博物館・美術館スポット