R500m - 地域情報一覧・検索

三笠市立博物館 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道三笠市の博物館・美術館 >北海道三笠市幾春別錦町の博物館・美術館 >三笠市立博物館
地域情報 R500mトップ >光珠内駅 周辺情報 >光珠内駅 周辺 遊・イベント情報 >光珠内駅 周辺 博物館・美術館情報 > 三笠市立博物館 > 2013年12月ブログ一覧
Share (facebook)
三笠市立博物館 に関する2013年12月の記事の一覧です。

三笠市立博物館に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-12
    北海道旅行☆
    らしい観光と言えば、三笠市立博物館見学! 途中、クマやシカの足跡にびくびくしながらの化石探しはかなりハードでしたが 何とか小さなアンモナイトに出会えて大満足の2泊3日でした♪ さて、こんな我が家ですので、次は天草のアンモナイト館と御所浦白亜紀資料館に行きたいと男子たち

  • 2013-12-04
    明治期の信管付き砲弾、相次いで発見
    中村館長が砲弾2発を見つけ、三笠署に届け出た。砲弾は長さ25センチ、直径5センチの円筒形と、長さ20センチ、直径6センチの釣り鐘形。釣り鐘形の砲弾は信管が残っていた。いずれも旧陸軍の砲弾とみられ、三笠市立博物館に寄贈された資料にまざ

  • 2013-12-04
    明治期の信管付き砲弾、相次いで発見
    中村館長が砲弾2発を見つけ、三笠署に届け出た。砲弾は長さ25センチ、直径5センチの円筒形と、長さ20センチ、直径6センチの釣り鐘形。釣り鐘形の砲弾は信管が残っていた。いずれも旧陸軍の砲弾とみられ、三笠市立博物館に寄贈された資料にまざ

三笠市立博物館周辺の博物館・美術館スポット