2023年9月 (16)みんなに伝えたい新聞記事 4年投稿日時 : 09/20
9月20日(水)
4年生が、スクラップしていた新聞記事の中から、「万葉のみんなに伝えたい記事」ベスト1を決めるために話合いをしました。最初に自分が選ぶベスト1をグループで紹介しました。その後、クラスで自分が選んだ記事とその理由について発表しました。「小矢部の中学生がインドネシア視察団と交流したのは貴重な経験だと思う」「モロッコの地震で多くの命がなくなった。生きていることは当たり前じゃないことを知ってほしい」「富山出身の朝乃山が3連勝を逃したけど、これからも頑張ってほしい」「阪神が11連勝していたけど、11連勝ってとってもすごいことだ」等、子供たちは、友達の意見を聞いてどの意見にも納得しているようでした。最後は富山に縁のある記事が選ばれました。今日の授業の様子は、来週水曜日の北日本新聞に掲載される予定です。ひっ算の仕方を考えよう 2年投稿日時 : 09/19
2年生は、算数の時間にたし算とひき算のひっ算の仕方について学習をしています。今日は2回繰り下がりのある筆算の仕方について考えました。「百の位から十の位へ1繰り下げて」「十の位から一の位へ1繰り下げて一の位の計算は・・・」今まで学習したことを基に、ひっ算の仕方を自分の言葉で説明しました。その後、教科書やドリルで繰り返し練習をしました。
つまづきやうっかりミスが多いところです。ただ計算するのではなく、図や言葉で確かめることでその意味をしっかりと理解できるようにしていきます。
9月25日(月)
続きを読む>>>