R500m - 地域情報一覧・検索

県立古佐田丘中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >和歌山県の中学校 >和歌山県橋本市の中学校 >和歌山県橋本市古佐田の中学校 >県立古佐田丘中学校
地域情報 R500mトップ >【和歌山】橋本駅 周辺情報 >【和歌山】橋本駅 周辺 教育・子供情報 >【和歌山】橋本駅 周辺 小・中学校情報 >【和歌山】橋本駅 周辺 中学校情報 > 県立古佐田丘中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立古佐田丘中学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

県立古佐田丘中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-20
    2023/1/20令和6年度和歌山県立中学校入学者選考検査問題等について
    2023/1/20令和6年度和歌山県立中学校入学者選考検査問題等について

  • 2024-01-18
    1月16日(火) 赤い羽根共同募金運動に協力
    1月16日(火) 赤い羽根共同募金運動に協力
    赤い羽共同募金は、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援する福祉活動に役立てられています。また、災害時には、「災害ボランティアセンター」の設置や運営など、被災地支援にも役立てられています。各クラスの文化委員が中心になって募金活動を行いました。この活動を通して、福祉の心を豊かにしていってほしいと思います。
    1月15日(月) 統計グラフコンクール作品展示会
    和歌山市にある県立図書館にて、令和5年度和歌山県統計グラフコンクール特選・入選作品展示会が開催されており、本校から1作品が入選し、展示されています。
    1月11日(木) 命を育む授業
    橋本市子育て世代包括支援センター壷井純子保健師と本校山田養護教諭による「命を育む授業」が3年生を対象に開催されました。「いのちのはじまり」「思春期の男女の心と身体の違い」について学んだ後、ザンビア共和国に住む少女の出産の現状に対し、「SDGsマッピングアクティビティ」を通し、自分たちにできることについて考えを深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    1月9日(火) 3学期始業式・集会・表彰式
    1月9日(火) 3学期始業式・集会・表彰式
    3学期始業式・中高全校集会が、2学期終業式と同じくオンライン配信で行われました。校長先生からは、「未来の幸福のために」のテーマの中で「Well-being(ウェルビーイング)」について、また、学年の締め括りとなる3学期で「基盤となる学力の定着」「基本的生活習慣の確立」を再確認することのお話がありました。生活指導部長の先生からは「努力することの大切さ」についてのお話でした。表彰式では、高校生2名中学生5名が校長先生から表彰伝達を受けました。