R500m - 地域情報一覧・検索

市立二見小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市二見町東二見の小学校 >市立二見小学校
地域情報 R500mトップ >東二見駅 周辺情報 >東二見駅 周辺 教育・子供情報 >東二見駅 周辺 小・中学校情報 >東二見駅 周辺 小学校情報 > 市立二見小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二見小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立二見小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    05675312023年05月25日(木)今日も元気です!二見っ子!!~6年生 新体力テスト ソフト・・・
    0567531
    2023年05月25日(木)今日も元気です!二見っ子!!~6年生 新体力テスト ソフトボール投げ 二見小学校の6年生は、みんな仲が良く、一体感があります。6年生が活動しているその場は、いつも明るい雰囲気に包まれています。 今日の6年生は、運動場で新体力テストの「ソフトボー...

  • 2023-05-27
    05665522023年05月24日(水)今日も元気です!二見っ子!!~1・2年生 学校たんけんをし・・・
    0566552
    2023年05月24日(水)今日も元気です!二見っ子!!~1・2年生 学校たんけんをしたよ~ 入学してから早2か月が経とうとしている1年生。学校生活では発見の連続でしょう。広い学校の中では、まだ行ったことがない場所もあり、「あの部屋は何をするところ?」「あの部屋の中は...

  • 2023-05-24
    05658722023年05月23日(火)今日も元気です!二見っ子!!~1年生 「クリーンちょうさ隊・・・
    0565872
    2023年05月23日(火)今日も元気です!二見っ子!!~1年生 「クリーンちょうさ隊」になれたよ~ 1年生は、今日、ダスキンの方が来校しての出前授業、「ダスキン キレイのタネまき教室」を行いました。毎日、6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら、そうじの仕方を教えて...
    2023年05月23日(火)今日も元気です!二見っ子‼なかよし学級校外学習! 本日は、なかよし学級が校外学習に行きました。目指すは、明石天文科学館!自分で切符を買って山陽電車に乗り、時間通りに到着できました。プラネタリウムを楽しんだ後は、展望室から明石の...
    2023年05月22日(月)今日も元気です!二見っ子!!~3年生 町たんけんでステキ発見~ 今日の3年生は、「うたみ(総合的な学習の時間)」の活動の一環として「町たんけん」に出かけました。二見の町のステキなところを探そう!見つけよう!と、お寺や記念碑、歴史的な背景の...

  • 2023-05-22
    05653122023年05月17日(水)今日も元気です!二見っ子!!~2年生生活科 育てている野菜・・・
    0565312
    2023年05月17日(水)今日も元気です!二見っ子!!~2年生生活科 育てている野菜を観察したよ 2年生の生活科では、キュウリ、ミニトマト、ナス、オクラ、ピーマンの中から自分が選んだ野菜を育てています。 種を植えてからどのように育っていくのか、今日は観察をしていました。葉...
    2023/05/20(土)5/19 第1回理事会を開催しました 5/16 下校時のパトロールを行いました 

  • 2023-05-17
    0563840新型コロナウイルス感染症による欠席期間の報告書
    0563840新型コロナウイルス感染症による欠席期間の報告書感染症登校許可書(インフルエンザ及び新型コロナウィルス感染症を除く)新型コロナウィルス感染症による欠席期間の報告書2023年05月16日(火)今日も元気です!二見っ子!!~なかよし学級 図工 梅雨をイメージした掲示物~ 毎週火曜日の5校時、なかよし学級は図工の作品作りにみんなで取り組んでいます。今日は、「あめの日とあじさい」をテーマに、梅雨の時期をイメージした掲示物をみんなで作成しました。絵の...
    2023年05月16日(火)今日も元気です!二見っ子!味のり大好き! 今年度も引き続き、東二見漁業協同組合様より「初摘み味のり」をたくさんいただいております。子どもたちは、給食中においしそうにほおばっていました。二見っ子はのりが大好き!おかげさま...
    2023年05月16日(火)今日も元気です!二見っ子!!~4年生体育 風を切って走れ!! 今日は、4年生が一生懸命走っている姿を運動場で目にすることができました。4年生は、体育で「走・跳の運動」で調子よく走ることを学習しています。今日の学習では曲線の上をバランスを保...

  • 2023-05-13
    05631665月12日新型コロナウィルス感染症による欠席期間の報告書の使用について
    0563166
    5月12日
    新型コロナウィルス感染症による欠席期間の報告書の使用について
    新型コロナウィルス感染症が5類感染症に移行したことに伴い、季節性インフルエンザと同様に、「新型コロナウィルス感染症による欠席期間の報告書」を使用することとなりました。この内容につきまして、次のファイルをご確認ください。新型コロナウィルス感染症による欠席期間の報告書の使用について2023年05月12日(金)今日も元気です!二見っ子!!~5年生体育 より遠くへジャンプ~ 今日も二見っ子は、一生懸命に学習に取り組んでいます。 晴天のいいお天気の下、運動場では、5年生が体育を頑張っていました。今日から「走り幅跳び」の学習が始まったそうです。みんな...
    2023年05月11日(木)今日も元気です!二見っ子!!~1年生の入学を、全校生でお祝いしました~ 1年生が新しく二見小学校の一員となったことを、歓迎の気持ちを持って全校生でお祝いしました。 今日は、児童会の進行で「1年生を迎える会」を行いました。コロナ禍では、全校生が一堂に...

  • 2023-05-10
    05615922023年05月09日(火)今日も元気です!二見っ子!!~あいさつ運動が始まりました~・・・
    0561592
    2023年05月09日(火)今日も元気です!二見っ子!!~あいさつ運動が始まりました~ 今月の生活目標は「あいさつをしよう」です。 この目標を達成するため、児童会と代表委員の児童による「あいさつ運動」が始まりました。玄関前や校舎内で、登校してきた児童に「おはよう...
    2023年05月08日(月)今日も元気です!二見っ子!!~1年生 鍵盤ハーモニカの使い方をおしえてもらったよ~ 連休明けの今日、学校には子どもたちの元気な声が響き渡り、明るい雰囲気が漂っていました。子たち一人一人の姿に、今日もとても微笑ましくなりました。 さて、1年生にとって初めてのこ...

  • 2023-05-09
    05613345月8日5類感染症への移行後の学校における新型コロナウィルス感染症対策について
    0561334
    5月8日
    5類感染症への移行後の学校における新型コロナウィルス感染症対策について
    5月8日より
    新型コロナウイルス感染症が、5類感染症へ移行したことに伴い、本市の学校教育における対応についてお知らせします。ご確認くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。5類感染症への移行後の学校における新型コロナウィルス感染症対策について2023年05月02日(火)

  • 2023-05-06
    05604482023年05月03日(水)今日も元気です!二見っ子!!~3年生 毛筆の学習が始まった・・・
    0560448
    2023年05月03日(水)今日も元気です!二見っ子!!~3年生 毛筆の学習が始まったよ~ 新しい学年になって早1ヶ月が過ぎました。新たに出会った教科、新たに始まった学習活動もあります。そのことをワクワクと心待ちにしていた児童もいたことでしょうね。今日は、3年生のある...

  • 2023-05-02
    05595262023年04月28日(金)今日も元気です!二見っ子!!~スマホやネットに潜むキケンを・・・
    0559526
    2023年04月28日(金)今日も元気です!二見っ子!!~スマホやネットに潜むキケンを知って賢く使おう~ 今日は講師をお招きして、5、6年生児童とその保護者を対象にした「子どものための消費者教育(ネットトラブル)出前講座」を実施しました。 児童によるパソコンやスマートフォンの使用...今日も元気です二見っ子~明日は入学式!みんなでお迎えの準備をしました~