R500m - 地域情報一覧・検索

市立二見小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市二見町東二見の小学校 >市立二見小学校
地域情報 R500mトップ >東二見駅 周辺情報 >東二見駅 周辺 教育・子供情報 >東二見駅 周辺 小・中学校情報 >東二見駅 周辺 小学校情報 > 市立二見小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二見小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立二見小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    06067692023年10月24日(火)今日も元気です!二見っ子!!~脳卒中って? 学校保健委員会・・・
    0606769
    2023年10月24日(火)今日も元気です!二見っ子!!~脳卒中って? 学校保健委員会に参加しました~ 今日の2,3校時に、「うたみ(総合的な学習の時間)」の活動で「福祉」をテーマに活動を進めている4年生が、学校保健委員会に参加しました。 学校保健委員会とは、学校と家庭の連携を...
    2023年10月23日(月)今日も元気です!二見っ子!!~11月11日を目指して、体育館練習が始まりました~ 11月11日(土)は音楽会です。これまでにも各学年で取組を進めてきましたが、いよいよ今日から体育館での練習が始まりました。学年ごとに9~10時間の練習の中で、表現力を高め、仲...
    2023年10月20日(金)今日も元気です!二見っ子!!~3年生校外学習 水産技術センターへ出掛けました~ うたみ(総合的な学習の時間)の取組で、海についての学びを深めている3年生。今日は、南二見の人工島にある「水産技術センター」へ、校外学習に出掛けました。  二つの海を有する兵庫...
    2023年10月19日(木)今日も元気です!二見っ子!!~今日はクリーンアップデイ~ 今日は、月に1度実施している「クリーンアップデイ」でした。この取組は、子どもと保護者が一体となって清掃活動に取り組むことで、学校内の環境美化を進めるとともに、子どもたちの勤労...
    2023/10/25(水)10/24 2年生の学年行事で町たんけんを行いました。10/17 下校時のパトロールを行いました9/15 第2回理事会を図書室で開催しました9/12 下校時のパトロールを行いました
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    06036432023年10月16日(月)今日も元気です!二見っ子!!~6年生体育 前へかっ飛ばせ!・・・
    0603643
    2023年10月16日(月)今日も元気です!二見っ子!!~6年生体育 前へかっ飛ばせ!!~ 季節の変り目のこの時期、朝晩が肌寒くなってきました。そのような中、今日は日差しもあり、久しぶりに暑さを感じる時もありました。 週明け月曜日の今日、1校時の運動場には元気な6年...
    2023/10/18(水)10/17 下校時のパトロールを行いました 

  • 2023-10-13
    06024122023年10月11日(水)今日も元気です!二見っ子!!~5年生うたみ 稲刈り体験~ 
    0602412
    2023年10月11日(水)今日も元気です!二見っ子!!~5年生うたみ 稲刈り体験~ 今日、10月11日(水)の2~4校時は、授業参観(オープンスクール)でした。ご来校いただき、二見っ子が頑張っている様子を参観いただきました保護者の皆様、地域の方々、誠にありが...
    2023年10月10日(火)今日も元気です!二見っ子!!~1年生図書 先生が読み聞かせをしてくれたよ!~ 子どもたちが、一週間の時間割の中で楽しみにしていることの一つに、図書があります。たくさんの本がある図書室で、ワクワクしながら本を選び、楽しそうに読んでいる子どもたちの姿があり...
    2023年10月06日(金)今日も元気です!二見っ子!!~4年生理科 とじこめた空気と水~ ペットボトルロケットを飛ばすことから始まった、4年生の理科「とじこめた空気と水」の学習。これまでの「とじこめた空気にはどのようなせいしつがあるのだろうか」や「とじこめた空気を...

  • 2023-10-09
    06015042023年10月05日(木)今日も元気です!二見っ子!!~2年生出前授業 にんげん と・・・
    0601504
    2023年10月05日(木)今日も元気です!二見っ子!!~2年生出前授業 にんげん と どうぶつ は つながっているの? 今日の2年生は、あかし動物センターの方を講師としてお招きし「動物愛護」をテーマとした出前授業を受けました。この取組は、今日を含め3つの課題で学びを進めていきます。今日は「にん...
    2023年10月03日(火)今日も元気です!二見っ子!!~3年生 毘沙門浜でのフィールドワーク~ うたみ(総合的な学習の時間)の活動で、「明石の海、生き物いっぱい」をテーマとして取り組んでいる3年生。今日は毘沙門浜にフィールドワークに出かけました。 浜辺の環境や小さな生き...
    2023年10月03日(火)今日も元気です!二見っ子!!~今日から10月!二見っ子は心機一転頑張ります!!~ 運動会の代休明けの今日、10月の学校生活がスタートしました。  体育館で行った全校朝会では、二見っ子が体育館いっぱいに校歌を響かせました。その元気な歌声は、校長先生からとても...

  • 2023-10-02
    05992392023年09月30日(土)今日も元気です!二見っ子!!~二見っ子の躍動に感動!!~ 
    0599239
    2023年09月30日(土)今日も元気です!二見っ子!!~二見っ子の躍動に感動!!~ 晴天の下、「最後まで全力勝負 熱い心と輝く姿」をスローガンに、保護者の方々や地域の関係者の方々から温かな声援をいただき、令和5年度運動会を開催することができました。 コロナ禍...
    2023年09月27日(水)今日も元気です!二見っ子!!~今日の業間の二見っ子~ 運動会まで、残り4日となった今日。業間休み(2校時と3校時の間の20分休憩)には、運動場で元気に遊んだり、図書室で友達と楽しそうに過ごしたりする二見っ子の姿がありました。また...