R500m - 地域情報一覧・検索

市立三樹小学校 2011年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県三木市の小学校 >兵庫県三木市末広の小学校 >市立三樹小学校
地域情報 R500mトップ >三木上の丸駅 周辺情報 >三木上の丸駅 周辺 教育・子供情報 >三木上の丸駅 周辺 小・中学校情報 >三木上の丸駅 周辺 小学校情報 > 市立三樹小学校 > 2011年6月ブログ一覧
Share (facebook)
市立三樹小学校 に関する2011年6月の記事の一覧です。

市立三樹小学校に関連する2011年6月のブログ

  • 2011-06-30
    学校通信7月号をお届けします。
    学校通信7月号左.pdf [90KB pdfファイル] 学校通信7月号右.pdf [190KB pdfファイル] 暑い日が続いています。梅雨明け間近、もうすぐ夏本番という様子です。 1学期もあと少し。7月の学校通信をお届けします。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-28
    こころ
    遅くなりましたが、「こころの踊り場」第2号をお届けします。 「こころの踊り場」第2号 [93KB pdfファイル] 登録日: 2011年6月28日 / 更新日: 2011年6月28日
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-23
    待ちに待ったプール!
    お天気にも恵まれたプール開き。 子どもたちの歓声がプールに響きました! 目標に向かってがんばります! 登録日: 2011年6月23日 / 更新日: 2011年6月23日
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-22
    プール開き
    1年生にとって待ちに待ったプール開きです。シャワーはどんなに冷たいかな、顔付けできるかなとどきどきで迎えました。 シャワーや洗体そうは冷たかったですが、プールの水はぬるく感じました。 今日は約束を守って、上手にみずあそびができました。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-22
    きゅうしょくしつの話をきいたよ
    6月20日の月曜日の2時間目、生活科室で栄養士の検見崎先生のお話を聞きました。 給食室の写真をいっぱい見せていただきました。中にはジャガイモの皮をむくところや大きなおなべも写っていました。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-22
    プール開き(2年)
    この日を待っていた、2年生。朝から「 今日は入れるの ? 」「 今日は、お昼から雨みたいだから、2時間目に入ろ! 」と、とても楽しみにしている様子でした。 そして、ついに5時間目。待ちに待ったプールの時間です。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-21
    花植えをしました!
    17日(金)に、三木城下町まちづくり協議会の方々といっしょに 中央公民館で花植えをしました。 講師の方の話をしっかりと聞き、 1人1鉢いただき、好きな花を 2種類選んで植えました。 土をいれると、とっても重かったです。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-15
    自然学校発表会!
    自然学校のまとめとして、体験したこと、学んだこと、感じたことを発表しました。 火おこし・野外調理について・・・実際に薪を組むところから再現しました。 馬プログラムについて・・・馬について学んだことをクイズにしました。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-10
    学校通信6月号
    6月号.pdf [827KB pdfファイル] 保護者の皆様、本年度2回目の学習参観、さらには救急法講習会にたくさんご参加いただき、ありがとうございました。 遅くなりましたが、6月の学校通信をお届けします。 登録日: 2011年6月10日 / 更新日: 2011年6月10日
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-10
    プール清掃
    プール掃除を4年生5年生6年生で手分けをしてがんばりました。 みんなで力をあわせて、みるみるきれいになっていきました。 プール開きが待ち遠しいです!! 登録日: 2011年6月10日 / 更新日: 2011年6月10日
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-08
    プール掃除がんばりました!!
    みんなで力をあわせて、大プール、小プール、プールサイドもきれいにしました!! 自然学校で学んだ、“協力”“やるときはやる”の姿勢で集中して、隅々までがんばった子どもたちです。 21日のプール開きが待ち遠しいです。 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-07
    2年生も、はみがき指導を受けました
    2年生は、ワンピースのペープサート劇で教えていただきました。 「みなさんも、バイキン島に行くことがないように、食べた後は 歯みがきをきちんとしましょう。」という歯みがきおねえさんの言葉で、 教室で歯みがきの練習後 ...
    市立三樹小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。