R500m - 地域情報一覧・検索

市立三樹小学校 2013年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県三木市の小学校 >兵庫県三木市末広の小学校 >市立三樹小学校
地域情報 R500mトップ >三木上の丸駅 周辺情報 >三木上の丸駅 周辺 教育・子供情報 >三木上の丸駅 周辺 小・中学校情報 >三木上の丸駅 周辺 小学校情報 > 市立三樹小学校 > 2013年2月ブログ一覧
Share (facebook)
市立三樹小学校 に関する2013年2月の記事の一覧です。

市立三樹小学校に関連する2013年2月のブログ

  • 2013-02-27
    学校通信3月号
    学校通信3月号をお届けします。 学校長あいさつ.pdf [139KB pdfファイル] 行事予定.pdf [135KB pdfファイル] 登録日: 2013年2月27日 / 更新日: 2013年2月27日

  • 2013-02-26
    「楽しいお天気講座」がありました!
    26日(火)に、「楽しいお天気講座」がありました。 日本気象予報士会関西支部から、 4名のゲストティーチャーが来られました。 天気についての知識や災害の知識を、 パワーポイントでわかりやすく 説明してくださったり ...

  • 2013-02-25
    幼稚園と交流しました
    25日(月)の4時間目に総合の学習の時間として 幼稚園の子と交流しました。 運動場で遊ぶ企画をし、 メッセージカードなども用意して 一緒に楽しい時間を過ごしました。 幼稚園のみなさん、ありがとうございました。 ...

  • 2013-02-22
    授業参観と学年懇談会ありがとうございました。
    2月15日金曜日、授業参観と学年懇談会がありました。今回で3回目となり、学年最後の参観と懇談会でした。授業参観では、国語で学習した方法を用いて、総合的な学習の時間で学習した三木山の自然について発表しました。 ...

  • 2013-02-22
    ドッヂボール大会
    火曜日、昼休みにドッヂボール大会がありました。3年生の一組対二組で、白熱した戦いになりました。 結果は・・・、16-14の接戦の中、1組が勝ちました。次の相手は、4年生。強豪だと思いますが、ぜひ頑張ってほしいものです。 ...

  • 2013-02-22
    体験入学・入学説明会
    体験入学・入学説明会 平成25年度入学生 体験入学・入学説明会を行いました。 1年生の教室で体験学習をした後、体育館で入学についての説明会をしました。 寒い中、ご苦労さまでした。 ...

  • 2013-02-22
    メロディータイム
    メロディータイム 2月22日(金)、体育館でメロディータイムがありました。全校生が3つに分かれて、「手拍子の花束」をしました。 最後にTomorrowを全校生で歌いました。とてもきれいな歌声が体育館に響きわたりました。 ...

  • 2013-02-21
    学校通信「三樹」2月号
    校長あいさつ [530KB pdfファイル] 行事予定 [577KB pdfファイル] 登録日: 2013年2月21日 / 更新日: 2013年2月21日

  • 2013-02-16
    2月15日(金)参観日
    2月15日(金)は参観日でした 5時間目の授業を見ていただきましたが、どの学級の子どもたちも張りきっていました。とてもうれしく思いました。 平成24年度も残り1ヶ月ほどですが、しっかりと学年のまとめをして ...

  • 2013-02-14
    校内図工展がありました
    今日、全校図工展がありました。 一年生から六年生までの図工作品を鑑賞して回りました。 どの作品も力作で、楽しく見させてもらいました。 登録日: 2013年2月14日 / 更新日: 2013年2月14日

  • 2013-02-14
    .校内図工展始まる
    校内図工展 2月14日(木)~15日(金) 今日(2/14)明日にかけて、校内図工展を開催いたします。 体育館に全校児童の力作が勢ぞろいです。1年間がんばった味わい深い作品がいっぱいです。 ...

  • 2013-02-13
    朝会(2月12日、表彰)
    朝会(2月12日) たくさんの表彰がありました。おめでとうございます。 学校長のお話(概要) 書写検定で、6年生の鈴本さんが最優秀賞に選ばれました。10日(日)の神戸新聞を見て知っている人がいるかもしれませんが、2,546人の中からです。 ...

  • 2013-02-08
    社会科見学で旧玉置家と堀光美術館へ行きました。
    2月8日金曜日、3年生は社会科見学を行いました。場所は、旧玉置家と堀光美術館です。 3年生の社会科では、「かわってきた人々のくらし」という単元を学習しています。 ...

  • 2013-02-01
    学校通信「三樹」2月号
    学校通信「三樹」2月号 [925KB pdfファイル] 登録日: 2013年2月1日 / 更新日: 2013年2月1日