R500m - 地域情報一覧・検索

市立来住小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市下来住町の小学校 >市立来住小学校
地域情報 R500mトップ >小野町駅 周辺情報 >小野町駅 周辺 教育・子供情報 >小野町駅 周辺 小・中学校情報 >小野町駅 周辺 小学校情報 > 市立来住小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立来住小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-21
    スポーツフェスティバル
    スポーツフェスティバル05/20来住っ子スポーツフェスティバル 予行練習05/172023年5月 (7)スポーツフェスティバル投稿日時 : 05/20
    昨日にたくさんの雨が降った影響で開催が危ぶまれましたが、児童が作成してくれた「てるてる坊主」のおかげで、スポーツフェスティバルにふさわしい天気になりました。児童の皆さんは、これまでの10日間で今日の為に練習してきた成果を十分に発揮してくれ、素晴らしいスポーツフェスティバルをつくり上げてくれました。保護者の皆様も様々な場面でサポートしていただきありがとうございました。来住っ子スポーツフェスティバル 予行練習投稿日時 : 05/17
    いよいよ今週末に迫ってきたスポーツフェスティバル。本日は予行練習を行いました。全国的に気温上昇が懸念されたため、こまめに水分補給をし、休憩時間を多く取り入れて実施しました。演技はもちろん、演技に必要な道具の準備やかたづけ、得点の集約など高学年の児童が担当する係の仕事も本番さながらに実施しました。保護者の皆様も当日は演技を見ていただくことに加え、スポーツフェスティバルを成功させようと裏方で懸命に活動する児童の姿もご覧ください。

  • 2023-05-12
    5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症への対応について
    5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症への対応について◆6月の行事予定を掲載しました。R5学校通信5月号(HP用).pdf05/10田んぼの学校 さつまいもの植付05/10来住っ子スポーツフェスティバル 初めての全校練習05/102023年5月 (5)田んぼの学校 さつまいもの植付投稿日時 : 05/10
    昨日に続き、1、2年生による「田んぼの学校」のさつまいもの植付がありました。きすみの営農さんに植え方を教わり、植付にチャレンジしました。週末の大雨の影響でかなりぬかるんでいる畑の中で、悪戦苦闘し、泥だらけになりながらなんとか植え付けることができました。9月に収穫できるとのこと。それまでの間に成長の様子を観察したり、草引きをしていく予定です。昨年度はとても大きなさつまいもがたくさん収穫できました。今年はどんなさつまいもができるか楽しみですね。来住っ子スポーツフェスティバル 初めての全校練習投稿日時 : 05/10
    今年初めての全校練習がありました。歩き方や姿勢、開会式の動きや流れの確認を行いました。初回ではありますが、しっかりとした姿勢で取り組む児童が多く、意気込みを感じられました。

  • 2023-05-10
    新型コロナウイルスに感染した場合、インフルエンザと同様に経過報告書の提出が必要となります。
    新型コロナウイルスに感染した場合、インフルエンザと同様に経過報告書の提出が必要となります。
    メニューの【出席停止について】をクリックまたはタップしていただき、
    をダウンロードし、必要事項を記載して、 お子さまが登校される日に担任へ提出をお願いします。田んぼの学校 稲の種もみまき05/09クリーン集会05/092023年5月 (3)田んぼの学校 稲の種もみまき投稿日時 : 05/09
    今年で24年目を迎える「田んぼの学校」の活動が始まりました。きすみの営農さんをはじめ、地域の方々に支えられてきた取り組みです。今年の活動のスタートは5、6年生の稲の栽培です。今日は種もみをまく作業を行いました。土をきれいにならす作業や、均等に種もみをまく作業、種もみをまいた上に土をまく作業などを行いました。最後の土をかぶせる作業は厚くならないようにまた、薄くならないようにかぶせる必要があり、慎重に作業を進めていました。これから毎日の水やり作業があります。大切に育てていきたいですね。クリーン集会投稿日時 : 05/09
    連休が明けて、スポーツフェスティバルの練習が本格的に始まるのを前に、安全確保を目的に、全校生で運動場の石拾いや草引きを行いました。なかよし班ごとに作業する場所に移動し、協力して作業を進めることができました。

  • 2023-05-08
    ◆【重要】
    ◆【重要】5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症への対応について新型コロナウイルに感染した場合、インフルエンザと同様に経過報告書の提出が必要となります。
    左のメニューの【出席停止について】をクリックまたはタップしていただき、「学校感染症(インフルエンザを除く)経過報告書」をダウンロードし、必要事項を記載して、お子さまが登校される日に担任へ提出をお願いします。一年生歓迎集会と楽しかった遠足05/012023年5月 (1)一年生歓迎集会と楽しかった遠足投稿日時 : 05/01
    久しぶりに歓迎会と遠足を全校生で行うことができました。コロナ過の影響で多くの行事が中止になってきた中、このような行事が行えたことを嬉しく思います。お弁当の準備など、保護者の皆様にも協力していただきました。ありがとうございました。