R500m - 地域情報一覧・検索

市立来住小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市下来住町の小学校 >市立来住小学校
地域情報 R500mトップ >小野町駅 周辺情報 >小野町駅 周辺 教育・子供情報 >小野町駅 周辺 小・中学校情報 >小野町駅 周辺 小学校情報 > 市立来住小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立来住小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-28
    大谷翔平選手からのプレゼント
    大谷翔平選手からのプレゼント01/253年 環境学習交流会01/244年 社会科見学01/242024年1月 (4)大谷翔平選手からのプレゼント投稿日時 : 01/25
    来住小学校にもジュニア用グローブが届きました。大谷選手からということもあり、子ども達はとても喜んでいました。今後は子ども達が野球というスポーツに少しでも興味をもってもらえるように、体育の授業でも使っていく予定です。3年 環境学習交流会投稿日時 : 01/24
    今までの環境学習で学んできたことを市場小学校の児童に向けて発表しました。他の学校と交流することで、自分たちだけでは学べなかったことも学ぶことができました。4年 社会科見学投稿日時 : 01/24
    兵庫県庁の公館、みどり展望園、兵庫県警察本部の3か所を見学させていただきました。兵庫県庁や警察本部については事前に学習はしていましたが、実際に働く職員の方の話の中には、机上では学べない話もたくさんありました。子ども達にとって、とても貴重な体験になりました。

  • 2024-01-21
    ◆北播小学生駅伝カーニバルについて
    ◆北播小学生駅伝カーニバルについて
    本日(令和6年1月20日)開催の北播小学生駅伝カーニバル市民駅伝競走大会は予定どおり実施いたします。

  • 2024-01-19
    ◆2月の行事予定掲載しました (R6.01.10)
    ◆2月の行事予定掲載しました (R6.01.10)追悼集会・地震避難訓練01/17R5学校通信1月号(HP用).pdf01/15R5学校通信12月号(HP用).pdf01/152024年1月 (1)追悼集会・地震避難訓練投稿日時 : 01/17
    阪神淡路大震災の追悼集会を行いました。日本は地震が多い国であることや、大きな地震が起こったときの対応方法などについて子ども達と一緒に考えました。真剣に話を聞き、震災を自分事として捉えていました。
    避難訓練は休み時間に行いました。教室、運動場、廊下、階段、トイレ、図書室ぞれぞれの場所で地震が起きたらどのように対応するのかを事前に学習して行いました。

  • 2024-01-04
    ◆1月の行事予定掲載しました (R6.01.04)
    ◆1月の行事予定掲載しました (R6.01.04)
    1/12(金) クラブ活動の見学のため、
    3年生の下校時刻が変更
    となっています。
    1/12(金) 14:50下校 → 15:50下校に変更
    いつもお世話になっている見守り隊の方にお礼をしました。児童会役員を中心に、全校生でお礼を伝えました。
    続きを読む>>>