R500m - 地域情報一覧・検索

市立河内小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県たつの市の小学校 >兵庫県たつの市揖保川町金剛山の小学校 >市立河内小学校
地域情報 R500mトップ >竜野駅 周辺情報 >竜野駅 周辺 教育・子供情報 >竜野駅 周辺 小・中学校情報 >竜野駅 周辺 小学校情報 > 市立河内小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立河内小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立河内小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    スポーツテスト
    スポーツテスト全校スポーツテストを行いました。あいにくの雨なので体育館で行いました。高学年が低学年に教えたり、測定したりしてスムーズに進みました。全校で助け合って行事を行えるのが、河内小のいいところです。2023年4月25日とうもろこしの種まき今年もトウモロコシの種まきを5・6年生が行いました。赤い忌避剤のついたトウモロコシの種を3人組になって植えていきます。6年生は2年目なので慣れています。それをみている5年生も負けていません。地域の方のお話をよく聞いて、効率的に植えました。しっかり雨が降って、おいしいトウモロコシに成長してほしいです。2023年4月25日固定ページ 5

  • 2023-04-19
    交通安全教室を開きました
    交通安全教室を開きました交通安全教室が行われました。運動場に設置された信号機を見ながら、歩行訓練・自転車訓練をしました。横断歩道では①止まる ②見る(右・左・右)③待つ が大切です。おまわりさん、交通安全協会の方に見守られ、じょうずに訓練できました。駐在さんも来てくださって、みんな大喜びでした。高学年は、ビデオで安全の学習をし、登校旗の使い方も教わりました。毎日、安全に気を付けて過ごします。2023年4月14日新しく1年生が入学しました4月7日(金)入学式が行われました。6年生の持つ花のアーチをくぐって入場してきた1年生の顔は、少し緊張していましたが、最後までしっかり座って話を聞くことができました。今年は来賓の方もお越しいただき、温かい和やかな式となり  ました。2023年4月14日