R500m - 地域情報一覧・検索

町立松井小学校 2023年5月の記事


町立松井小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    児童朝会
    児童朝会
    2023年05月29日
    児童会が自主運営する児童朝会では、「良いあいさつ・悪いあいさつ」の寸劇と「あいさつがんばり隊」募集が呼びかけられました。
    2年生図工
    2023年05月26日
    図工の時間にパラシュートを作りました。今日は、体育館の2階からうまく落下させるかを確かめていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    4年生福祉学習
    4年生福祉学習
    2023年05月24日
    多可町社会福祉協議会の協力を得て、福祉学習をしました。今回のテーマは、ボランティアについてでした。今から1年間いろいろな福祉学習をしていきます。
    読み聞かせ劇場
    2023年05月23日
    今日は、担任の先生以外の先生が教室にやってきて読み聞かせをする日です。子どもたちのテンションも上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    へちまプロジェクト
    へちまプロジェクト
    2023年05月22日
    プラスチック製スポンジの代わりに「へちまタワシ」を使おうとするへちまプロジェクトに協力し、4年生がへちま栽培をします。今日はその種まきにリーブ21さんから講師を派遣していただきました。
    体力テスト
    2023年05月19日
    握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、たち幅跳び、ソフトボール投げの8種類を測定しました。記録が伸びた!という歓声が多かったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    野菜の苗植え
    野菜の苗植え
    2023年05月15日
    月組、星組、虹組、太陽組合同で、夏野菜の苗植えをしました。大きな実ができますようにと願いを込めて植えていきました。
    遠足
    2023年05月12日
    晴天に恵まれ、1年生を迎える会、遠足を実施できました。1年生の1人ずつの自己紹介の後、縦割り班ごとに1年生は6年生と手をつなぎ運動公園に向けて遠足に出発しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    図書ボランティア
    図書ボランティア
    2023年05月10日
    『まつ☆サポ』の図書ボランティアに絵本の読み聞かせをしていただきました。1年生は大喜びでお話を聞いていました。
    6年生体育
    2023年05月09日
    鉄棒に挑戦しました。ウォーミングアップでダンゴムシ、コウモリ、などをして、膝掛け振り上がりの練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    交通安全教室
    交通安全教室
    2023年05月02日
    西脇警察署のおまわりさん、交通安全委員さん、PTA役員さんに協力いただいて交通安全教室を行いました。交通事故に遭わないように自分の目でしっかり確認することを学びました。

  • 2023-05-01
    参観日
    参観日
    2023年04月29日
    たくさんの保護者の皆さまをお迎えした参観日となりました。教室での様子を見ていただけて嬉しく思います。体育館では、教職員紹介、新旧PTA役員の紹介が行われました。